ジークアクスのライフタイムバリューどうなのかな

1日ごとに評価が悪化していくジークアクスさん

絶対数で見ればジークアクス良かったよって人も多いのはわかりますが、気になるのはそのジークアクス良かった層のライフタイムバリューね。

テレビや配信でジークアクス見ながらXやスレッズであーだこーだ考察ごっこして盛り上がって終わりの人だったら全然お金使わないじゃないですか。

私みたいに水星の魔女に10万くらい使って、いや、今後も良いものが出てきたらいくらでも水星の魔女関連商品買いますし映画も待ってますよカネならあるんだ良いもの持って来いっていうタイプのジークアクスファンをどれだけ生み出せたのか?

あるいはガンダムならだいたい好きなので平均的にお金は使いますという、箱推しファンの中で「ジークアクスだけは我慢ならん! あんなものは同人誌でやってろ」というアンチをどれだけ生み出してしまったのか?

その辺が問われる段階かと思います。

水星の魔女のときはまだS2放送中の5/1に幕張メッセでホール3個繋げたファンイベント「アスティカシア全校集会」開催発表でしたが、ジークアクスは放送終わって1週間経たないうちにハサウェイ2の特報流されてて、私には「ジークアクスでおびき寄せたファースト~逆シャア世代をハサウェイ2にご案内」という冷酷なマーケティングに見えましたけども。