「ウルトラマンR/B セレクト! 絆のクリスタル」感想

「ウルトラマンR/B セレクト! 絆のクリスタル」

見てきましたー。

イメージ 1


舞台はほぼ稲城市です。

冒頭で湊カツミ(ウルトラマンロッソ)と湊イサミ(ウルトラマンブル)がそれぞれの進路について話し合う場所は、ウルトラマンジード1話でリクがスカルゴモラを見つめていたのと同じ、是政橋の右手。

カツミがクラスメイトとキャッチボールしていたのはその反対側、是政橋の左手。

湊家のショップ「クアトロM」と自宅があるのは稲城長沼駅前。

カツミがクラスメイトの家に向かって走ったのは、南武線の稲城長沼・南多摩間。

ラストシーンでカツミとイサミが別れたのは、尾根幹線にかかる「くじら橋」の南側。

それだけでももう稲城市民としては萌え要素満貫なのですが、アサヒがウルトラウーマングリージョになるシーンはグッとくるし、ウルトラマングルーブ(湊兄妹3人合体)が超高速機動でトレギアと戦うシーンは、新しいウルトラマンという感じ出まくりでした。

敵のボスキャラのトレギアは、ベリアル様亡き後、新たに登板することになるウルトラマンの宿敵という位置づけだそうですが、キャラ的には完璧ウラタロスです。ウラタロス!

エピソードとしては、湊兄妹の物語のトゥルーエンドと、新しい魔王トレギアの顔見せという二つの意味合いを持っていますが、時間的にも予算的にも色々と厳しい制限の中でうまくまとめてあったと思います。

リクとペガに「あやかほし饅頭」を食べさせることにも成功したし。

私は、とにかく湊兄妹がそれぞれ目標を見つけて出発するところを描いてもらえたし、その最後が稲城中央公園だったんで、満足。

お布施も忘れずに。

イメージ 2

(地図出典:yahoojapan/ゼンリン)