クラスメイトの女子のハンドスピナーをメンテする

息子がクラスメイトの女子(重要)に頼まれてオーバーホールした自作ハンドスピナー。
息子が立ち上げたエコクラブとは別に「手作りクラブ」というのが小学校にあって、そこに相談されてハンドスピナーの自作の方法を教えておいたのだけれど、出来上がってきたものを見たら「ボールベアリングを使わずに樹脂のワッシャーで代用していたりしてダメなんだよ」とかなんとかで、色々指導してようやくボールベアリングを使うところまで来たとな。
しかしウェイトの接着方法に問題があるとかで、わざわざ預かってきて分解してボールベアリングは内部を洗浄して高性能オイルに入れ替えて・・・とか色々チューンナップしてあげたという。
奴はある部分(主にエンジニアリング)ではアタマの回転が速すぎて、特にプログラミングなどもう私にはついて行けない話をしているので、今後の心配は「普通の人にわかるように説明する能力」なのですが、普通の女の子とこういう領域でコミュニケーション出来ている限りはナントカなると思いたい。
イメージ 1