Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
  • Services
  • BLOG
  • under rated

被災の大地からの恵み

2011.03.28
 福島県は郡山産のお米,二本松の日本酒,茨城県行方のキュウリを買ってきました.感謝していただきます.

 写真には写ってないけど茨城のピ-マンもあるんだぜ.

 United we stand on our homeland.
環境問題
Days of TRICKS

関連記事

環境問題

褒めるべきは褒めて良いんじゃないの

この半月ばかりの間、マスコミのマッチポンプ報道は目に余るものがありましたね。そう、朝青龍関を取り巻く騒ぎと柏崎原子力発電所の地震被害。前者などは相撲ではどうしても勝てないので、悔し紛れのあら探しとバッシングをやっているとしか思えませんし、彼...
2007.08.18
環境問題
環境問題

国道471号

藤崎達也さんが関わっている「シーニック・バイウェイ北海道」の活動が国土交通省さまの目に止まり、全国にこのコンセプトを展開することになったそうです。「日本風景街道(シーニック・バイウェイ・ジャパン)」というそうな。 それにしても「シーニック・...
2006.06.21
環境問題
環境問題

「女子」が「女子」として存在出来る田舎の大事さ

2011年11月25日にサンシャインシティ文化会館で行われた「シアワセの島づくりワークショップ」です。3年ゼミから4つのアイデアを提案しました(全体では118件)。内容はそれなりに熱く、悪いイベントではなかったと思います。ただ、画像を見てい...
2011.11.26
環境問題
環境問題

里山闘争の敗北・平針の事例

私は小学校3年生から高校3年生までの9年間を、名古屋市の東隣にある東郷町という自治体で過ごしました。当時、母親の職場は天白区内にありましたし、家から最も近い町は天白区の平針駅前。初めてギターを買ったのも、2本目のギターを買ったのも、3本目の...
2010.10.25
環境問題
環境問題

原発関係のニュースについて

【学生へ指示】(2011/3/15改訂)原発関係のニュースやその解釈については、ミュージシャンや映画監督、環境系NPO関係者、人社系の環境問題研究者の発言は基本的に無視し(リツイートやコピペ転載もするな)、NHKに解説として呼ばれる研究者や...
2011.03.12
環境問題
環境問題

稲城長沼駅前区画整理市民ワークショップ

昨日の午前中は稲城市施行の稲城長沼駅前区画整理事業について市民が意見を出し合うワークショップに行ってきました。今回のテーマはいちょう並木通りと川崎街道を繋ぐ幅員18メートルの市道の仕様をどうするか。特に問題となっていたのは、近年の自転車事故...
2010.07.04
環境問題
福島県の風評被害、かくのごとし。
花見のやり方変えようや
ホーム
環境問題
被災の大地からの恵み
Tricks

新着記事

小説「アルソウムの双剣」電子書籍販売開始しました
2024.08.082025.02.25
グラスルーツGH-1GピックアップをフェルナンデスFST145SLに移植してみた
2025.05.19
塚田ゆうた『RIOT vol.2』と北村匡平『遊びと利他』(集英社)
2025.05.19
ジークアクスのあまりの軽さにクラクラして、久しぶりに水星の魔女を見返してみた
2025.05.072025.05.11
ジークアクスは4話まで来てもまだ何の話なのかわからん。
2025.05.06
重要な情報はウェブにリリースしない時代が来た
2025.04.29

人気記事

グラスルーツのピックアップGH-1GをダンカンSH-1と弾き比べてみたら
999 views
2023.03.202025.03.25
パワーアンプをTopping PA3にしました
669 views
2020.06.072021.04.19
謎の詩人「サトロ・リュウノスケ」
488 views
2022.04.12
太刀川英輔『進化思考』を巡る論争のログをやっと読み終わったので個人的なまとめ
439 views
2022.08.032023.12.27
仮面ライダービルドはいかにして視聴率の低い名作になったのか
403 views
2018.08.27
山口隆子(1952-)の作品がクリスティーズで100万ドル越え。
331 views
2024.05.142024.05.17
7800円で買った中古のレスポールカスタムのコピーが当たり個体だった!
283 views
2023.03.032023.03.05
三和稲城店2階という奇跡への謝辞
234 views
2019.05.202020.09.02
セイモア・ダンカンSTL52-1 "Five-Two"を付けてみたので感想を
234 views
2019.01.162022.07.04
日本ファンタジーノベル大賞とブランディングとKADOKAWA無双
220 views
2021.10.262021.10.30

カテゴリー

アーカイブ

灯火
2010.01.31
佐藤・山田症候群
2010.11.04
カイニョのある風景
2009.08.09
里山の樹齢150年のアスナロは切り時で使い時でしょうよ
2017.12.17
棚が違った
2005.07.14
世界がひっくり返る日
2005.02.01
時坂峠で寒稽古
2010.01.11
1年間で4割捕殺は無茶苦茶だ
2006.12.20
糖質制限の社会科学は可能だけれど
2014.02.25
「子供達を放射線被ばくの影響から守る方法」
2011.04.25

タグ

現代アート86 批評38 界隈32 フェミニズム23 ファンタジー小説18 日本ファンタジーノベル大賞15 文学12 純文学12 水星の魔女10 サトクリフ8 小説7 ブランディング5 思想4 SF4 なろう4 アニメ4 コバルト文庫3 少女小説3 ガンダム3 エブリスタ3 MTB3 ウェブマーケティング3 ウクライナ3 写真2 中学校2 プログラミング教育2 プジョー・パシフィック2 小径車2 カクヨム2 ラノベ2 ファザーズバッグ2 coderdojo2 STEM教育2 ゲーム2 生成AI2 underrated2 特撮2 ツイッター2 ロシア2 ウェブデザイン2 上野千鶴子2 アラトリステ2 クラシック音楽1 ロックバンド1 KONA1 BL1 安曇野1 マウンテンバイク1 アーティストステートメント1 先住民1 日本画1 永野護1 アーティスト・イン・レジデンス1 ツイ廃1 航法1 大学教育1 スレッズ1 マンガ1 ブンゲイファイトクラブ1 フェイスブック1
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリー

Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
© 2005 Days of TRICKS.
  • Services
  • BLOG
  • under rated