原発関係のニュースについて

【学生へ指示】(2011/3/15改訂)

原発関係のニュースやその解釈については、ミュージシャンや映画監督、環境系NPO関係者、人社系の環境問題研究者の発言は基本的に無視し(リツイートやコピペ転載もするな)、NHKに解説として呼ばれる研究者や、身元のたしかな(原子力関連分野の工学・理学・医学博士号取得者が望ましい)人間のコメントだけを読むこと。

理由は演習で教えた通り。

※専門家ではない人間のコメントを信じてしまうと、ただちに健康に悪影響を及ぼす場合もあるという一例

http://twitter.com/kama38/status/46366485010055168
    ↓
http://www.nirs.go.jp/data/youso-2.pdf

補記:理由はあとで教えるが、京都大と慶応大の専任教員のコメントはスルーしとけ。

補記2:現在最も信頼出来るのは東大の早野先生を代表とする理系研究者グループの現状分析と情報発信。
http://smc-japan.sakura.ne.jp/
その他、東大の伊東乾さん(作曲家だが東大の物理学の博士課程を満期退学)のツイッター
http://twitter.com/itokenstein
立教大学理学部の村田先生のツイッターでの情報発信は信用出来る。
http://twitter.com/jiromurata

補記3:感謝と祈りを忘れずに

 被災者の方々の苦労と、現場で対策に奔走しておられる方々への感謝を忘れないこと。就寝前に3秒間でいいから、皆さんの無事を祈りなさい。