Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
  • Services
  • BLOG
  • under rated

アースキャラバン2008

2008.05.05

 冒険家の高橋素晴さんが「アースキャラバン2008」という企画の日本担当として、日本列島を北上中です。日本各地で自然体験のワークショップをしながら最後は函館まで行くとのこと。明日は兵庫県で石器作りだそうです。

http://earthcaravan.org/event/detail/20080506.php
earthcaravan.org
教育
Days of TRICKS

関連記事

教育

ペンタックス党現代文化学科支部出現

昨日は16人中14人が一眼レフ未経験というゼミ生の為に、そして新品を買う予算の捻出できない殆どのゼミ生の為に、西新宿の中古カメラ店での教材(=カメラ)購入に同行しました。 集まった購入希望者6人のうち、おそるべきことに6人がペンタックスを購...
2010.04.30
教育
教育

人社系学部におけるフリーランス教育

私の教え子の中には、ほんの一握りですが、サラリーマンではなくフリーランスの道を選ぼうという学生もいます。その一握りの中でもまた稀少な例外を除けば、能力や人格に著しいアレがあってサラリーマンになれないのではなく、むしろ平均よりかなり上の力を持...
2013.09.02
教育
教育

伊豆大島合宿を終えて

伊豆大島3泊4日の合宿から戻りました。幾つかのインシデントはありましたが、怪我とか事故とか犯罪とかの騒ぎは無く、まずまず順調に合宿を終えられたことに感謝しています。以下、雑感を。1:伊豆大島はじわじわくる 色々な意味でじわじわ来る土地だと思...
2011.08.26
教育
教育

オッカムの剃刀は一つ上の階層のフォルダに入っている

息子「定期テストの勉強、部活や習い事やってない人は1日2時間やれ、部活や習い事やってる人は1日1時間で良いって先生が言ってるんだけど、習い事が勉強だったらそれを計算に入れて良いとも言ってて」私(運転中)「ごめん、何言ってるんだかよくわからな...
2019.06.09
教育
教育

ドメスティックイケイケIT若社長の勢いには敵わない

たまにイケイケの国内ITスタートアップの若社長みたいな偉い人たちの威勢のいい断定がTLに流れてきます。ホリなんとかさんという、2年ばかし3食付きの国営の別荘に滞在しておられた御仁の縮小再生産みたいな諸賢でホント憧れちゃうんですが、研究者とし...
2015.11.02
教育
教育

コナ・ヴィレッジ

今日、甲州街道を車で走っていたら、つと目尻に飛び込んできた文字列がありました。「コナ・ヴィレッジ国領調布」 家に帰って調べてみたら、マンションの名前でした。 コナとか言うから、ビッグアイランドにあるコナKonaと何か関係あるのかと思ったら、...
2005.05.01
教育
先住民族サミット公式ウェブサイト英語版開設
沖縄タイムスに荒木さんの記事
ホーム
教育
アースキャラバン2008
Tricks

新着記事

小説「アルソウムの双剣」電子書籍販売開始しました
2024.08.082025.02.25
グラスルーツGH-1GピックアップをフェルナンデスFST145SLに移植してみた
2025.05.19
塚田ゆうた『RIOT vol.2』と北村匡平『遊びと利他』(集英社)
2025.05.19
ジークアクスのあまりの軽さにクラクラして、久しぶりに水星の魔女を見返してみた
2025.05.072025.05.11
ジークアクスは4話まで来てもまだ何の話なのかわからん。
2025.05.06
重要な情報はウェブにリリースしない時代が来た
2025.04.29

人気記事

グラスルーツのピックアップGH-1GをダンカンSH-1と弾き比べてみたら
1001 views
2023.03.202025.03.25
パワーアンプをTopping PA3にしました
671 views
2020.06.072021.04.19
謎の詩人「サトロ・リュウノスケ」
488 views
2022.04.12
太刀川英輔『進化思考』を巡る論争のログをやっと読み終わったので個人的なまとめ
441 views
2022.08.032023.12.27
仮面ライダービルドはいかにして視聴率の低い名作になったのか
405 views
2018.08.27
山口隆子(1952-)の作品がクリスティーズで100万ドル越え。
336 views
2024.05.142024.05.17
7800円で買った中古のレスポールカスタムのコピーが当たり個体だった!
283 views
2023.03.032023.03.05
三和稲城店2階という奇跡への謝辞
235 views
2019.05.202020.09.02
セイモア・ダンカンSTL52-1 "Five-Two"を付けてみたので感想を
233 views
2019.01.162022.07.04
日本ファンタジーノベル大賞とブランディングとKADOKAWA無双
221 views
2021.10.262021.10.30

カテゴリー

アーカイブ

STEM系の高校が軒並み難化しているのに工業高校が蚊帳の外なのはもったいない
2022.02.162022.02.17
ゼミ生たちの大恩人の披露宴に行って来ましたよ。
2013.10.26
沖縄タイムスに荒木さんの記事
2008.05.11
ミニ四駆コースで才能を磨く
2019.02.25
学校も危ないけれどね
2005.02.15
AIによる翻訳・通訳デバイスが日々進化を続ける今、日本語を母語とする人が英語を身につけることの価値を考える
2019.02.08
全学共通カリキュラム講義「多文化の世界」締めのお言葉
2009.07.14
稲城五中の校則漫才
2019.04.11
私塾としての加藤ゼミはまだ存在しているようだ
2014.06.09
隗より始めよ
2006.11.16

タグ

現代アート86 批評38 界隈32 フェミニズム23 ファンタジー小説18 日本ファンタジーノベル大賞15 文学12 純文学12 水星の魔女10 サトクリフ8 小説7 ブランディング5 思想4 SF4 なろう4 アニメ4 コバルト文庫3 少女小説3 ガンダム3 エブリスタ3 MTB3 ウェブマーケティング3 ウクライナ3 写真2 中学校2 プログラミング教育2 プジョー・パシフィック2 小径車2 カクヨム2 ラノベ2 ファザーズバッグ2 coderdojo2 STEM教育2 ゲーム2 生成AI2 underrated2 特撮2 ツイッター2 ロシア2 ウェブデザイン2 上野千鶴子2 アラトリステ2 クラシック音楽1 ロックバンド1 KONA1 BL1 安曇野1 マウンテンバイク1 アーティストステートメント1 先住民1 日本画1 永野護1 アーティスト・イン・レジデンス1 ツイ廃1 航法1 大学教育1 スレッズ1 マンガ1 ブンゲイファイトクラブ1 フェイスブック1
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリー

Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
© 2005 Days of TRICKS.
  • Services
  • BLOG
  • under rated