息子用の工房を立ち上げた

昨日設営された息子の工房。

今まで工作も自室でやっていたが、PCやゲーム機器が増えてさすがに手狭になったので、ファザーズバッグを売り切って空いた部屋に諸々を移した。

写真には写っていないが職業ミシンとかエアブラシもある。紫外線ライトとか。

自分が13歳の時の工作環境との違いが凄い。だが、道具はあればあるだけ出来ることの範囲が広がるので、あまり細かいことは気にせず買い与えている。

 

ワークベンチとツールキャビネットはアストロプロダクツ。

リューター、ハンダコテ、ホットボンド、ハタ金、電動ドリル。

実は9.5mmラチェットハンドルの他に、12.7mmのセットもある。

コンビレンチはストレートとかKTCとか色々です

大物工具はストレートが多いですね。巨大スパナは自転車のステムをいじるときに買ったんじゃないかなあ。