2016年のアメリカ大統領選挙の投票率が50%を切っていたというデマの源流調査

「トランプが勝った大統領選挙の投票率が50%を切っていた」という噂が気になったので調べてみました。

最初に目に入ったのがこのツイート
イメージ 1

ではこのボヴさんは何をソースとしてこれを主張したのかを調べてみたところ、彼のTLでこの日本語のブログのURLがリツイートされているのを発見しました。このブログの中で

2016年米大統領選の投票率は近年最低の48.62%
結論から行くと、昨日の米大統領選、有権者の投票率は48.62%と最低レベルとなっています。

という文言が出てきます。
ではこのブロガーがソースにしたのは何かというと、このURL。一見するとニュースサイトのようですが、よーく見ると他のニュースサイトから文言を引っ張ったりしてるので、ま、バイラルメディアですね。
ではこのバイラルメディアはどこから投票率48.62%という数字を持ち出したのか。よく見ると出典wikipediaとあります。
イメージ 2
では、そのウィキペディアの48.62%という数字はどこから来たのか。
早速編集履歴を見てみました。はい、Caesarという編集者が出典無しで書き込んだものですね。39分後には54.9%に書き換えられて、この記事を書いている日本時間11/12の10:39現在は
イメージ 3
はい、現在は集計中なので数字は出ていませんと書かれています。
結論:ウィキペディアに書き込まれたデマをバイラルメディアがさも事実らしく取り上げ、それを真に受けた日本のはてなブロガーが早速記事にしたら、それがツイッターで拡散された。
いつもの日本語ツイッター空間品質でした。おしまい。