Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
  • Services
  • BLOG
  • under rated

small talk

2019.09.01

August, 31, 2019 at Yokohama Bay

育児
Days of TRICKS

関連記事

教育

調査書2.33333333(以下略)から始まった我が家の高専受験戦記

受験はある意味で資金力の勝負であるこれは我が家の息子が中3の1学期末の通知票(=高校受験の内申点の50%)の平均が2.3だったところから、7ヶ月の猛勉強を経て第一志望校である都立産業技術高等専門学校合格、第二志望の国立東京高専補欠まで追い上...
2023.02.13
教育育児
育児

男子学生も育休のことを考えて就活せよ

安部政権が育休制度の取得可能時期を3歳まで延長するよう経済3団体に要請したそうです。「また子育て支援を巡って、安倍総理大臣は「男女共に、仕事と子育てを容易に両立できる社会の実現も重要だ」と述べ、現在、最長で1年半となっている育児休暇について...
2013.04.19
育児
教育

the 200 sentences PIZZA challenge

息子の宿題の一つ、何でも良いから英文を200文書いて来いというもの。いちいち考えるのは面倒くさいので、目的語を全てpizzaにして、「Be動詞現在形」でまず文章を作り、それを「Be動詞過去形」「現在完了形」「現在進行形」に書き直すように指示...
2021.08.15
教育育児
育児

国立天文台の静かな日曜日

昨日は調布のJAXA一般公開に息子と二人で行って来ました。近所なので自転車で。私はMTB、息子はロードバイク。そのJAXAの帰りに立ち寄ったのが国立天文台三鷹キャンパスです。国立天文台は日本全国に施設があるんですが、三鷹にあるのは本部。昔は...
2018.04.23
育児
育児

カツ兄、イサ兄、アサヒちゃんに会ってきた

ウルトラマンルーブショー。カツ兄、イサ兄、アサヒのオリキャス登場のプレミアム版。彼・彼女らに会えるのはもうこの春映画のキャンペーンが最後なので、息子と駆けつけました。イサ兄、ウルトラマンブル、カツ兄、ウルトラマンロッソ、アサヒちゃん、ウルト...
2019.03.03 2020.05.27
育児
育児

中学の自由研究はチタン3Dプリントだと?

今年の夏休みの「自由ナントカ」は、小5くらいのときに製作して、あまりにも強力過ぎて登場1週間で向陽台のベイブレードシーンを壊滅させたマブチ540モーター駆動の電動ランチャーの進化形を作るのだとか。今度は更に強力なチューンドモーター搭載らしい...
2019.07.03
育児
秋葉原で偉い人がプログラミング教室を作って1年と5ヶ月で潰れた話を見た
昔のオタクは狭量だった
ホーム
育児
small talk
Tricks

新着記事

小説「アルソウムの双剣」電子書籍販売開始しました
2024.08.082025.02.25
グラスルーツGH-1GピックアップをフェルナンデスFST145SLに移植してみた
2025.05.19
塚田ゆうた『RIOT vol.2』と北村匡平『遊びと利他』(集英社)
2025.05.19
ジークアクスのあまりの軽さにクラクラして、久しぶりに水星の魔女を見返してみた
2025.05.072025.05.11
ジークアクスは4話まで来てもまだ何の話なのかわからん。
2025.05.06
重要な情報はウェブにリリースしない時代が来た
2025.04.29

人気記事

グラスルーツのピックアップGH-1GをダンカンSH-1と弾き比べてみたら
999 views
2023.03.202025.03.25
パワーアンプをTopping PA3にしました
669 views
2020.06.072021.04.19
謎の詩人「サトロ・リュウノスケ」
488 views
2022.04.12
太刀川英輔『進化思考』を巡る論争のログをやっと読み終わったので個人的なまとめ
439 views
2022.08.032023.12.27
仮面ライダービルドはいかにして視聴率の低い名作になったのか
403 views
2018.08.27
山口隆子(1952-)の作品がクリスティーズで100万ドル越え。
331 views
2024.05.142024.05.17
7800円で買った中古のレスポールカスタムのコピーが当たり個体だった!
283 views
2023.03.032023.03.05
三和稲城店2階という奇跡への謝辞
235 views
2019.05.202020.09.02
セイモア・ダンカンSTL52-1 "Five-Two"を付けてみたので感想を
234 views
2019.01.162022.07.04
日本ファンタジーノベル大賞とブランディングとKADOKAWA無双
220 views
2021.10.262021.10.30

カテゴリー

アーカイブ

国立天文台の静かな日曜日
2018.04.23
スーパー三和稲城店2階の記憶
2020.12.07
三和稲城店2階という奇跡への謝辞
2019.05.202020.09.02
角速度の説明に工学的な切り返しが来た
2016.04.26
青天の霹靂なJボード
2018.06.14
良い子になるかそれとも
2020.11.15
東ハトと東カレと東ロボは知っていたけど、東プレってなんなの?
2018.11.08
サンタクラウド
2018.12.24
弊社ロゴタイプ
2013.08.15
老害ジジイの嫌がらせに倍返しでカマクラをもう一つ作った話
2018.01.24

タグ

現代アート86 批評38 界隈32 フェミニズム23 ファンタジー小説18 日本ファンタジーノベル大賞15 文学12 純文学12 水星の魔女10 サトクリフ8 小説7 ブランディング5 思想4 SF4 なろう4 アニメ4 コバルト文庫3 少女小説3 ガンダム3 エブリスタ3 MTB3 ウェブマーケティング3 ウクライナ3 写真2 中学校2 プログラミング教育2 プジョー・パシフィック2 小径車2 カクヨム2 ラノベ2 ファザーズバッグ2 coderdojo2 STEM教育2 ゲーム2 生成AI2 underrated2 特撮2 ツイッター2 ロシア2 ウェブデザイン2 上野千鶴子2 アラトリステ2 クラシック音楽1 ロックバンド1 KONA1 BL1 安曇野1 マウンテンバイク1 アーティストステートメント1 先住民1 日本画1 永野護1 アーティスト・イン・レジデンス1 ツイ廃1 航法1 大学教育1 スレッズ1 マンガ1 ブンゲイファイトクラブ1 フェイスブック1
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリー

Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
© 2005 Days of TRICKS.
  • Services
  • BLOG
  • under rated