Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
  • Services
  • BLOG
  • under rated

荒木さんの広島講演会

2007.07.04

 Kuaainaさんのウェブログに荒木さんが河合塾広島校で行った講演会の様子が紹介されてます。

 画像見てびっくり。立ち見まで出てます。予想以上の人の集まりで急遽会場が変更になったとか。

http://blogs.yahoo.co.jp/kuaaina801/22138416.html
blogs.yahoo.co.jp
教育
Days of TRICKS

関連記事

教育

デザイン史の知識の重要性に今更気づいたぞ

不動産とか広告とか出版とか百貨店とか行きたいって学生は少なくないのですが、建築様式史やデザイン史の基礎知識を持っている学生はとても少ないですね。デザインが好き、という子でも、系統立てた知識としてではなく雑誌やウェブを沢山眺めていますよという...
2012.03.16
教育
教育

アート作品を売った代金でプログラミング教材を買う7歳ですが全然意識高くない

プログラミングは英語と同じで小学生から必修で教えるべきだ、みたいな記事を読むたびに「バーカ、そんなもんはやりたい奴だけでやってろ」と嘲笑してきた私なんですが、息子に「俺のピタゴラゴールにはスタディーノ(arduino互換マイコンボード)とプ...
2015.02.06
教育
教育

In a Big Country, dreams stay with you

僕がロック音楽を聴き始めたのは1980年代の半ばで、丁度デュラン・デュランやハワード・ジョーンズやカルチャー・クラブが我が世の春を謳歌していた頃だった。つまり1984年前後ということになる。かつてビートルズやローリング・ストーンズがアメリカ...
2006.05.25
教育
教育

ワークライフバランスの「ライフ」の方に入る仕事の方が楽しいな

転職の相談にのってあげた教え子から、新しい会社で努力が認められてやりがいある仕事もらえましたとの報告。再就職するまで英語の指導をしてあげてたのも役立ったようで、良かった良かった。1円にもなりませんが、見どころある若者の後押しは私のライフワー...
2017.02.05
教育
教育

あー、よかった。一安心。

稲城五中の運動会の1年次朝練放課後練、自由参加という名目のはずが何故か 「強制参加」「参加せずに本番で結果が悪かったやつは叩かれても仕方がない」 と担任が発言したとの報告があったので、直ちに職員室に電話を掛けて確認。 「強制参加ではない」「...
2019.05.20
教育
教育

無事に意識の低い小学生として完成した

今日の午前中は息子の小学校を休ませてお医者さん2軒ハシゴ。どこも連休空けなんで激混みでえらい待たされましたわ。その間に、小学校のテスト勉強についての息子の見解をじっくり聞くことが出来ました。【総論】・試験対策はしない。【国語】・読解は毎回毎...
2018.05.08
教育
国泰寺高校のホクレア・ドキュメンタリー続報
荒木汰久治さんの講演会動画(大島商船高専)
ホーム
教育
荒木さんの広島講演会
Tricks

新着記事

小説「アルソウムの双剣」電子書籍販売開始しました
2024.08.082025.02.25
グラスルーツGH-1GピックアップをフェルナンデスFST145SLに移植してみた
2025.05.19
塚田ゆうた『RIOT vol.2』と北村匡平『遊びと利他』(集英社)
2025.05.19
ジークアクスのあまりの軽さにクラクラして、久しぶりに水星の魔女を見返してみた
2025.05.072025.05.11
ジークアクスは4話まで来てもまだ何の話なのかわからん。
2025.05.06
重要な情報はウェブにリリースしない時代が来た
2025.04.29

人気記事

グラスルーツのピックアップGH-1GをダンカンSH-1と弾き比べてみたら
999 views
2023.03.202025.03.25
パワーアンプをTopping PA3にしました
669 views
2020.06.072021.04.19
謎の詩人「サトロ・リュウノスケ」
488 views
2022.04.12
太刀川英輔『進化思考』を巡る論争のログをやっと読み終わったので個人的なまとめ
439 views
2022.08.032023.12.27
仮面ライダービルドはいかにして視聴率の低い名作になったのか
403 views
2018.08.27
山口隆子(1952-)の作品がクリスティーズで100万ドル越え。
331 views
2024.05.142024.05.17
7800円で買った中古のレスポールカスタムのコピーが当たり個体だった!
283 views
2023.03.032023.03.05
三和稲城店2階という奇跡への謝辞
234 views
2019.05.202020.09.02
セイモア・ダンカンSTL52-1 "Five-Two"を付けてみたので感想を
234 views
2019.01.162022.07.04
日本ファンタジーノベル大賞とブランディングとKADOKAWA無双
220 views
2021.10.262021.10.30

カテゴリー

アーカイブ

自信を持った子供を育てることが一番大事である
2019.10.03
Welcome to our community!
2012.09.25
嘘書くな(笑)
2012.01.15
生き延びた「総合的な学習」を悪用して(嘘)
2005.02.21
都立中央ろう学校「三つ葉祭」を見て来ました。日本のろう教育は着実に進化してますね、
2016.10.24
記憶を作る筏
2005.05.04
クリップスタジオペイント起動!
2018.10.06
私は「グローバル人材」育成に賛成です。
2012.03.12
日本の下品な大人たち
2006.07.03
先住民族サミット公式ウェブサイト英語版開設
2008.04.25

タグ

現代アート86 批評38 界隈32 フェミニズム23 ファンタジー小説18 日本ファンタジーノベル大賞15 文学12 純文学12 水星の魔女10 サトクリフ8 小説7 ブランディング5 思想4 SF4 なろう4 アニメ4 コバルト文庫3 少女小説3 ガンダム3 エブリスタ3 MTB3 ウェブマーケティング3 ウクライナ3 写真2 中学校2 プログラミング教育2 プジョー・パシフィック2 小径車2 カクヨム2 ラノベ2 ファザーズバッグ2 coderdojo2 STEM教育2 ゲーム2 生成AI2 underrated2 特撮2 ツイッター2 ロシア2 ウェブデザイン2 上野千鶴子2 アラトリステ2 クラシック音楽1 ロックバンド1 KONA1 BL1 安曇野1 マウンテンバイク1 アーティストステートメント1 先住民1 日本画1 永野護1 アーティスト・イン・レジデンス1 ツイ廃1 航法1 大学教育1 スレッズ1 マンガ1 ブンゲイファイトクラブ1 フェイスブック1
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリー

Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
© 2005 Days of TRICKS.
  • Services
  • BLOG
  • under rated