教育 Another Cool Choice 昨日ははからずも「カマ・ク・ラ」計画の困難性を指摘して終わりましたが、今日はもうちょっと明るい未来も描いてみましょう。 昨日紹介したホノルル・アドヴァタイザーの記事には、もう一つ、注目すべき記述があります。 "All the double... 2005.03.16 教育
ハワイ/ホクレア 伝説の巨艦が出現するのか、おい? ちょっと気になるニュースを見つけました。 サモアのニュース。というか愛・地球博に向けてサモア政府観光局が作っているウェブサイトなんですが。 この真ん中へんにこう書いてありますね。 「中央にはトンガの2艘カヌー展示を予定しています。」 ... 2005.03.16 ハワイ/ホクレア
日本の海 「カマ・ク・ラ」のお値段は ホクアラカイ号のお値段がわかったので、かねてから噂だけはある「カマ・ク・ラ」号が相模湾に浮かぶ為にはどれだけのお金が必要なのか、そこから想像してみました。 船体はホクアラカイ号と同じものを使う。それで32万2000ドル(この中に付加価値税... 2005.03.15 日本の海
ハワイ/ホクレア 32200 昨年10月に就航した新造船ホクアラカイ号。細かい数字がわかってきました。 全長58フィート、全幅18フィート、定員12名。ホクレアは全長62フィートで全幅が17.6フィート、定員16名ですから、微妙にサイズ違いますね。マストも1本だしな。... 2005.03.15 ハワイ/ホクレア
日本について 修二会の1253年 この週末は東大寺で有名な修二会がありました。二月堂の中を松明を持って走り回る、あの有名な行事です。 しかし、いつから有名だったのか? だってこの行事は、西暦で言えば752年から、毎年続けられてきた行事なんです。今年で1253年目です... 2005.03.14 日本について
航海カヌー招致活 公・オトモダチ・囲い込み・私 あんまり関係無い方向の話ばかりしているのも何なので、もう少し航海カヌーに関わるお話をしましょう。 私たちはJRCA騒動から一つの教訓を引き出す事が出来ると思います。 「いかに目的が素晴らしくても、プロセスに問題があれば人々は集まってこない... 2005.03.14 航海カヌー招致活
航海カヌー招致活 JRCAと航海カヌー招致 アオテアロアでシーカヤックのガイドをしておられるRyuさんのウェブログにて、JRCA問題についての詳細な分析をしていただきました。 このウェブログはリモート・オセアニアの航海カヌー文化復興運動とそれに関わる太平洋諸地域の海洋文化を採り上げ... 2005.03.13 航海カヌー招致活
航海カヌー招致活 投票結果など 2/12から1ヶ月の間の投票のテーマは「ホクレア号が本当に来たとしたら、あなたはどうしますか?」でした。結果は 見に行く 31.3% 5人 差し入れを持っていく 12.5% 2人 何かお手伝いさせてもらう 43.8% 7人 エディ・アイカウ... 2005.03.13 航海カヌー招致活