ホクレア&アリンガノ・マイス航海 貨物船セッツは間もなくホノルル到着 日本郵船会社のウェブサイトによると、ホクレアを積んだ貨物船セッツはそろそろホノルルに到着する(あるいはした)はずです。 現地時間7月3日には故カウィカ・カパフレフア船長の追悼セレモニーが開催されるそうですが、となるとホクレアはすぐにでも艤装... 2007.06.30 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ハワイ/ホクレア ハワイに到着したクルーのインタビュー動画 こちらのページの「Featured Videos:Hokulea Crew Members Return Home」というところをクリックすると、23日にハワイに到着したクルーの様子が見られます。最初にカイウラニさんが写って、その後にチャド... 2007.06.30 ハワイ/ホクレア
ハワイ/ホクレア アンクル・マカはいずこ? アトウッド・マカナニさんのご兄弟から先程メールが届きました。何でも、マカさんが日本の何処に居て、いつハワイに帰ってくるのか全く判らないので困っているのだそうです。 一応、私も心当たりに連絡してマカさんに伝言をしてもらえるようお願いしましたけ... 2007.06.29 ハワイ/ホクレア
教育 国泰寺高校のホクレア・ドキュメンタリー続報 早速、国泰寺高校に電話をしてドキュメンタリー作品についてのお話を伺いました。 作品は8分間で、ホクレアそのものではなく、広島でホクレアを迎える為に活動していたある人物(誰なんでしょうね? 村上水軍商会さんかな?)にスポットを当てているのだそ... 2007.06.29 教育
ハワイ/ホクレア 覚え書き「ブルース・ブランケンフェルド船長」 ダンディさではクルーの中でも一等賞と呼び声の高かったブルース・ブランケンフェルド船長に聞いた話をいくつか。ブルース船長はホクレアの歴代クルーの中でいうと、第二世代に当たります。ポリネシア航海協会が「オリジナル・クルー」と呼ぶ1976年の第一... 2007.06.29 ハワイ/ホクレア
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 7月29日に東京海洋大の越中島キャンパスでシンポジウム 7月29日の10時から17時まで、東京海洋大学の越中島キャンパスでシンポジウムが開かれます。少し詳しい形が出てきたようなので紹介。 まず第一部が研究者による講演で、篠遠喜彦先生、後藤明先生、海部陽介さんの3人がオセアニアの人類拡散史について... 2007.06.28 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
日本の海 荒木汰久治さんの講演会(広島県内にて) 荒木汰久治さんの講演会が来月あるそうです。 一般の方の入場も可能とのこと。詳しくは直接問い合わせてくださいまし。==『ホクレアによる12000kmの航海の先に彼が見たものは・・・』☆『なぜ自分がホクレアのクルーになりたいと思ったのか・・・ ... 2007.06.28 日本の海
教育 NHK杯全国放送コンテスト 国泰寺高校の作品ですが、まだ時間帯までは決まっていないと思いますけれども、次は代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで上映です。7月24日。 2007.06.28 教育