fine art

fine art

美術手帖「先住民の現代アート」

先住民系アーティストのカタログみたいな部分は正直しょーもなかったけど、先住民のアーティストやキュレーターのインタビューや彼・彼女らが直接書いた文章は示唆に富んでいた まあ冒頭で編者も書いているように、こういうフォーマットで主流派民族の知識人...
fine art

天明屋尚の「RX-78-2 傾奇者 2005 Version」は6400万円で落札された10年後に1320万円で売却されていたらしい

2018年5月の香港クリスティーズで落札された天明屋尚の「「RX-78-2 傾奇者 2005 Version」 Tenmyouya Hisashi RX-78-2 Kabuki-mono 2005 Version, 2005 May 27,...
fine art

浮世絵は仕方がないとしても漫画家で22人中女性は2人

リトアニア国立美術館で始まる「美人、幽霊、侍:日本の大衆文化の伝統・江戸時代の浮世絵から21世紀の漫画、アニメ、スーパーフラットまで」 "Beauties, Ghosts and Samurai. Japan's pop culture t...
fine art

前衛のゾンビは今や上野が本拠地である

段ボールに油性ペンで政治的メッセージ書いて壁に貼ったら現代アートっての、藝大関係者(の一部が)大好きだけど、僕はダサいと思ます。 それ以外の作品も画像レポ見たら想像以上に色々ダサかった。 こういうのを内輪ノリで称賛し合う藝風もそろそろ君たち...
fine art

パレスチナ問題について私が現代アートで皆さんを教育してあげましょう

現代アート世界の一部で盛り上がっているパレスチナブーム、今回の戦争が始まる前はまったくパレスチナだのガザだの取り上げていなかった人たちがここぞとばかりにガザをテーマにした作品を作り展覧会を企画し、まあそこまではわかるにしても、いきなり「パレ...
fine art

全てがコンテンツ♫

山本浩貴も五野井郁夫も松浦寿輝も 「飯山由貴が西美でやったゲリラデモは正しかった」 という結論から逆算して擁護論文を書いちゃったので、結果として 「西美でのゲリラデモは百点満点で文句の付け所など無いパーフェクトゲーム。異論は認めない。あのパ...
fine art

日経日本画大賞を見てきた

上野の森美術館で日経日本画大賞を教え子たちと見てきましたが、今の日本画はめちゃくちゃ面白いですね。 会場には出展作家の方も何人かいらっしゃって、気さくに絵の解説をしてくれました。 あと、隣で個展をされていた清水航さんも含めて、日本画の人はと...
fine art

Ledger Art (レッジャー・アート、会計簿アート)

平原インディアン諸族の間で19世紀末から20世紀初頭に多く描かれたLedger Art (レッジャー・アート、会計簿アート)というフォーク・アートがあるんですが、これはもともとは男性が描くもので、内容も白人との戦争についてのものが多かったそ...