日本の海

伝統的航海術

3万年前のパドルが気になる。

科博の「3万年前の航海」第3弾。杉の丸木舟。 2016年の草船の失敗の後はどうなったのか全然気にしていなかったのだけれど、最終的には「3万年前(の本州島と九州島)に存在した局部磨製石斧なら丸木舟が作れることがわかったので、3万年前にも丸木舟...
日本の海

インターステラ・テクノロジズのロケット打ち上げを「失敗」と呼ぶことの奥にあるもの

インターステラ・テクノロジズ社のロケット「モモ」(いわゆる「ホリエモンのロケット」)の発射実験が、目標高度に到達する以前に終了せざるを得なかった件について。 プロダクト開発で失敗は当たり前なんですよ。いきなり完璧なものが出来るわけが無く、特...
日本の海

「3万年前の航海」プロジェクトを見て、クラウドファンディングで研究費を調達することのリスクを考えた

国立科学博物館の海部陽介さん、南山大の後藤明さんら人類学者たちが敢行した「3万年前の航海」。 与那国島から西表島までの航行実験が、無いはずの木製パドルを使ったりペットボトルを持ち込んだりで、「国立科学博物館」が科研費を取ってやるレベルの実験...
日本の海

「3万年前の航海徹底再現」がかなり残念な結果になりつつある

2600万円をクラウドファンディングで集め、朝日新聞が特集サイトを開設した国立科学博物館の実験プロジェクト、いわゆる「3万年前の航海」。 中心となった海部陽介、後藤明、内田正洋の各氏は2007年のホクレア日本航海では私も同じプロジェクトに関...
日本の海

暴走族型NPOはもう流行らないでしょう

昔御縁のあった筋のような名称のNPOが立ち上げ準備中という話がTLを通過していったので、ちゃらっとググってみました。 見てみると、あ~、あの人があの人とまた何か始めるのか、という構図です。この人たちもう10年ちかく、何か立ち上げては竜頭蛇尾...
日本の海

ヒートシンク付き

今日の1年ゼミはテッサ・モーリス・スズキの『愛国心を考える』が指定テキスト。学生たちには予めテキストの要約と、指定テーマでのエッセイ執筆を義務づけているのですが、今回はうってつけのネタがあったので、もちろん指定テーマはあれです。  尖閣諸島...
日本の海

スローダウン戦略

例の動画が流出したタイミングを狙いすましての各社の内閣支持率調査が行われて、またまた乱世の気配が煽られています。内田樹の指摘する通り、マスメディアは危機を煽った方が儲けが出るので、どんなネタでも世を乱す方向で語るわけですから、私としては「あ...
日本の海

デュークさん出航!

OCEAN LEGEND 2nd stageの航海がついに始まりました。  BEACH葉山の永井巧さんが伴走艇からツイッターで現状報告中です。