教育

教育

SCMの例題を学生と一緒に考えた

昨日はTNTインターンシッププログラムの3回目ワークショップ。いよいよ物流業界に入る準備の段階になり、前半はプレゼンテーションスキルの再チェック。皆、前回指摘された弱点はだいたい直してきていたが、まだちょこちょこと粗があるので、更にそこを潰...
教育

池袋ポートレート・ロゲイニング報告

2年ゼミ中心に開催した「池袋ポートレート・ロゲイニング」。6チーム17名の熱戦が展開されました。東京タワーとか東大本郷キャンパスとか表参道とかに散った各チームは高得点狙いで知らない人に声をかけて写真を撮り、ギリギリまで粘った挙げ句にプリント...
教育

先生は許しません

この春、大変話題になった文章がありました。立教新座高校の渡辺校長がお書きになった卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。という文章です。  中でも白眉とも言えるくだりがこれ。  誤解を恐れずに、あえて、象徴的に云おう。  大学に行くとは、...
教育

3年効果

大学が始まって半月、2週の講義を消化しました。  この半月で印象的だったのは、これまでどちらかというと淡々とやってきたタイプの学生たちの中から、次のステップに進もうという子が次々に現れたこと。去年の2年ゼミで講義中に寝るという偉業をやらかし...
教育

卒業おめでとう!

○○さん  卒業おめでとうございます。  ○○さんは私が立教で最初に教えた世代ですし、特に優秀だった何人かの一人ですから、いまだに印象に残っています。そして○○駅を通るたびに「相変わらず○○さんは違法駐輪してるのかなあ」と思い出します。もう...
教育

信頼される身体

先日のインターンシッププログラム・プレミーティングは、予想外の発見をもたらしてくれました。  身体の問題。  これはパートナー企業のご担当者の方からもご指摘いただいたのですが、腰が引けてるのですよ。言葉通りの意味で。腰が据わっていない。ビシ...
教育

インターンシッププログラム・プレミーティング

昨日は加藤ゼミのインターンシッププログラム・プレミーティングでした。  最初は声の出し方のチェック。といっても応援団とかお店の呼び込みみたいに、ただやみくもにでかい声でがなりたてる練習ではありません。会議室のホワイトボードの前に一人で立って...
教育

公案1

いよいよ今週末から、立教大学社会学部現代文化学科加藤ゼミの企業インターンシッププログラム・プリプロダクションミーティングが始まります。初回の議題はこれ。 課題1:大学の存在価値について  これまで皆さんが大学で学んできたことの殆ど全ては、*...