ハワイ/ホクレア Aloha! 涙そうそう 本日14時よりTBSテレビにて、ビギン出演で沖縄とハワイの関係を採り上げた番組が放映されるそうです。沖縄はハワイに数々の移民を送り出し、ビショップ博物館には日本文化とは別に沖縄文化の展示があるほどです。== 画像はビッグアイランドのホルアロ... 2005.02.20 ハワイ/ホクレア
ハワイ/ホクレア 土日の朝はInter FM 首都圏にある我が家の週末は、アンプの電源を入れる所から始まります。妻は寝坊をこよなく愛するので布団の中ですが、早寝早起きの私はむっくり起きるとおもむろにアンプとチューナーの電源を。もちろんInter FMを聞く為です。週末の午前中はWeek... 2005.02.20 ハワイ/ホクレア
環境問題 がんばれLVMHブラザース! LVMHって知ってますか? 知らない? LVは? 知らない? そんなはずないでしょう。電車に乗って左右見渡せば必ず一つや二つ目に入るあの鞄。世界一高価なビニール鞄(LVのモノグラムの生地は革じゃないです念のため)。ルイ・ヴィトンのモノグラム... 2005.02.20 環境問題
ハワイ/ホクレア Coyote no.4「ハワイ:ローカルヒーローへの旅」 さりげなくホクレアサポーターを増やしたno.3に続き、今号ではハワイの大特集。内野加奈子さんのTHE EDDIEレポート(わりとあっさりしてましたが)他、Watershineさんもお気に入りのジャック・ジョンソンのロングインタビューあり、第... 2005.02.20 ハワイ/ホクレア
日本の海 サバニ帆漕航海2005 アウトリガー・カヌー・クラブ・ジャパンが今年もサバニ航海のイベントを行うようです。糸満から出発して三河湾まで航海する予定のようです。ナイノア・トンプソン氏がこの航海に同行するのではないかという噂もありますが、詳細はまだよくわかりません。 2005.02.19 日本の海
日本の海 湘南の水面に浮かぶOC6 朝起きてWatershineさんのウェブログを開いたら、なんとも魅力的なアウトリガー・カヌーについての文章がありました。 そこで手持ちの画像から、アラワイ運河に浮かぶOC6(6人乗りのOutrigger Canoe)を出してきてスキャンして... 2005.02.19 日本の海
北太平洋 『ズニ族の謎』精読(3-4章) 3章ではまずズニの先史時代の歴史が概観されます。内容は・ズニは幾つかの部族が融合したものであり、少なくとも二つの系統の文化が合流したと推測される。これは14世紀前半である。・14世紀後半には、それまで小規模な村に分かれていたズニが9つの大き... 2005.02.19 北太平洋
教育 エディの魂を日本の子供達に! マジで!! chuw84uさんのウェブログに恐るべき記事が掲載されました。chuw84uさんは中学校の先生をしておられるようなのですが、香田証生さんの斬首映像が公開された時、子供達はその映像を楽しんで回覧しており、映像に嫌悪を感じて目を背けるどころか、... 2005.02.18 教育