日本について

日本について

こうがいの問題

(画像:森の中に消える道・・・ではなく、画面奥にもニュータウンの家々が連なっているのです) 今年度も後期は1年生のゼミを担当することになっているのですが、ちょっと今年はいつもよりもテキストのバランスを変えて、本格的に郊外論を一つのテーマとし...
日本について

鬼の国

今日は何だか釈然としない日でした。 息子にホウレン草とトマトのリゾットを食わせながらお昼のニュースを見ていたら、中川財務・金融相が「来年度予算案が成立したら辞任します」という会見の中継が入りましてね。 とにかく気になったのは、中川氏の顔色の...
日本について

二つのニュータウン

年末年始に実家に行った際、息子を連れて近所の公園へ散歩に出かけてみたのです。 私がその土地に住んでいたのは1980年4月から1990年3月までのジャスト10年間ですが、当時はそこがどのような土地なのかなど興味がありませんでしたし、つい最近ま...
日本について

EFを使わない矜恃

世はいきなりの大不況で、毎日のように「派遣切り」のニュースが飛び込んできます。無惨な話です。特にどうかと思うのが経団連会長が社長をやっているあの会社ね。あの社長は小泉政権時代から、事あれば人材派遣法の「規制緩和」を主張してきた人ですが(いま...
日本について

私の日本地図10 武蔵野・青梅

漸く左手もほぼ治りました。長かった・・・・。自転車のベストシーズンを1回分棒に振ってしまいました。ああ、悔しい。そんな状態で読んで、胸が締め付けられるような気分を味わう羽目になったのが、この本です。宮本常一著作集別集『私の日本地図10 武蔵...
日本について

来週はデュークさんの講義

いよいよ来週火曜日、デューク・カネコさんをゲスト講師にお呼びして、「オーシャンレジェンド」ファーストステージの回想をしていただきます。吉田清継さん制作の記録ビデオも上映していただけるとのこと。
日本について

『日本国民としてのアイヌ』

小林よしのり氏が例によっていつもの立場からお馴染みのムックを出されました。今回はアイヌがテーマ。まあ、それが小林さんのお仕事ですから、遅かれ早かれ出すんだろうとは思っていましたが。 中身は、そうですねえ、やはり最初に結論を決めておいて、そこ...
日本について

結城幸司さんの講義

先日、立教大の阿部珠理先生の学部ゼミに結城幸司さんがいらしたので、私が担当している学生の中の希望者(かつその時間に用事が無い者)を連れて聴きに行ってきました。阿部先生のゼミでも私のゼミでも同じ、結城さんの講演録「アイヌ文化の今から未来へ」(...