ミクロネシア

ミクロネシア

セサリオさんたちの航海術学校

マウ老師のご子息、セサリオ師とその仲間たちがヤップ島で運営している航海術学校の画像を、こちらのウェブログで見ることが出来ます。現在建造中のカヌーの船体も見られますよ。
ミクロネシア

横浜シンポジウム報告・拓海広志さん

すいぶんと放置しております。面目無い。やっと梅雨も明けたみたいで暑いっすね。夏休みが欲しいです。が、無理です(牛久市職員の皆さんには心から同情致します)。「アラトリステ」5巻。これはどう見ても9月までやってるでしょう。「アラトリステ」が終わ...
ミクロネシア

フライング・プロアの図など

先日、ローレンス・カニンガム先生が講演会で話されていたチャモロ人の航海カヌー「フライング・プロア」の図を発見しました。TSSのウェブサイト(最近出来たんですね)のニューズレターのページ。  「フライング・プロア」というのは、かつてグアムやサ...
ミクロネシア

下関と大阪でもシカウ師の話が聞けるみたいだよ!

マニー・シカウ師とローレンス・カニンガム先生の講演会が下関の水産大学校と大阪の「なにわの海の時空館」でもあるそうです。昨日の海洋大と今日の国立天文台をハシゴした方の話では、内容はほぼ同じだったそうなので、きっと下関と大阪でもそうでしょう。 ...
ミクロネシア

国立天文台の講演会

行ってきましたよ国立天文台。まだ雨が残っていたので車で。  意外や意外、会場となった会議室は立ち見まで出る大盛況でした。最初に話をされたのはグアム大のカニンガム准教授(assistant professorの訳語が今年の4月から助教授ではな...
ミクロネシア

来週はマニー・シカウ師が来日だって

来週、グアムからマニー・シカウ師が東京に来られるそうです。後藤先生の「舟文化ルネッサンス」のイベントですね。  シカウ師はプルワット島(ミクロネシア連邦チューク州)の出身で、数年前には既にポゥの儀式を済ませている若手の航法師です。普段はグア...
ミクロネシア

1980年代のヤップ島の資料

昨年の夏前から進んでいた案件ですが、ようやく見通しが付いたのでお知らせ。  1980年代、ヤップ本島のマープ島に住んで航海カヌー「ペサウ」の建造とその日本航海に参加された故大内青琥画伯の手記の国立民族学博物館収蔵が、ほぼ決まりました。まだ手...
ミクロネシア

サタワル島の航海術事情

先日のシンポジウムに出てくださった林和代さんが、ご自身のウェブログであのシンポジウムでの発表内容をほぼ丸ごと紹介しておられます。画像も色々出てますよ。ラモトレック島の航海カヌーやサタワル島の現役の航海カヌー、アリンガノ・マイス出航直前の様子...