ハワイ/ホクレア

その他ポリネシア

アヌタの口承伝統

また仕事の追い込みでひいひい言っているのですが、海の向こうから資料が届いておりますので中身をじっくり確認しないまま紹介。夏休みにまとめて読もう。Richard Feinberg, Oral Traditions of Anuta: A Po...
エディ・アイカウ

エディ・ウッド・ゴー!! エディ・アイカウ物語

ええと、発売されました。ISBN4777905942。2100円。アマゾンのリンクはこちら。 翻訳者はジョージ・ナワという方。ハワイの海洋文化に詳しい方とは窺っておりますけれども、これが翻訳家としてのデビュー作のようですね。内野かなこさんじ...
ハワイ/ホクレア

デッキハウス・ギャング

ホクレアの最初の航海、1976年の航海を記録したベン・フィニーの「Hokule’a: The Way to Tahiti」をついに入手しました。なんでこんな大事な本が絶版なのか。そろそろペーパーバックで出してくれても良いもんだと思いますけれ...
航海カヌー招致活

ハワイ州観光局、動く。

ハワイ州観光局がついにホクレアの日本航海に本腰を入れたようです。こちらをご覧ください。 来年1月にハワイ出航で、4月から5月にかけて日本を訪問する予定とあります。そして寄付金付きTシャツを販売するとのこと。 もともと今年予定されていたホクレ...
エディ・アイカウ

エディ・アイカウ伝記、6月30日発売!

私がその邦訳の出版を切望していたエディ・アイカウの伝記「EDDIE WOULD GO」の邦訳書がいよいよ出ます。エイ出版から。今月30日。 翻訳者とか値段はまだ出ていないですが、どうだろうなあ。NALUにも連載持っておられるし、翻訳したのは...
エディ・アイカウ

バッファロー・ビッグボード・サーフィン・クラシック

入谷拓哉さんのウェブログに、「バッファロー・ビッグボード・サーフィン・クラシック・イン・ジャパン」の告知が出ていました。 バッファローというのは、バッファロー・ケアウラナさんというレジェンド・サーファーのことです。この方はロングボードの中興...
その他の実験航海

「海人丸」が東京まで来ていたらしい

昨年、沖縄から三河湾までを航走した双胴サバニの航海カヌー「海人丸」が葉山で体験会をしていたらしいです。 船は現在は分解されて沖縄にあるようで、文面からは良く分かりませんが、7月のサバニ帆漕レースに出るみたいですね。これは・・・・・双胴船形態...
ハワイ/ホクレア

漁師ナイノア・トンプソン

昨日の続き。 さて。ナイノアが考える、過去30年間で最も重要な出来事は以下の通りだそうです。・ ハーブ・カネ、ベン・フィニー、トミー・ホームズの出会い・ マウの登場・ 1976年のホクレアのタヒチ到着・ エディ・アイカウの死・ エディの遭難...