日本の海

『日本人の起源:古人骨からルーツを探る』

本の紹介です。 中橋孝博『日本人の起源:古人骨からルーツを探る』講談社選書メチエ2005年  主に人骨の形質に注目して、日本列島に住む人々のうちアイヌ、琉球人、一般的日本人の3グループの成り立ちを検討した本です。今年出たばっかり。  さて内...
ハワイ/ホクレア

地球交響曲 第3番

ナイノア・トンプソンさんも出演している映画「ガイア・シンフォニー」PART3の上映予定のリンクを思い出したように見てきたので、ご紹介。  申し訳ない、まだ見たことがありません。
北太平洋

『ズニ族の謎』精読(第5章)

第5章では北太平洋を12世紀から14世紀という時期に日本人が横断できたかどうかが検討されます。角川春樹の「野生号3世」の話がいきなり出てきますが、「野生号3世」のようなカタマランが室町時代にあったなんて話は聞いたことが無いですね。  その後...
東南アジア島嶼部

何じゃあ、こりゃあ・・? ホモ・フローレシエンシス!

東南アジア島嶼部、つまり現在のアジア系の人々の祖先が昔住んでいたスンダランドの辺りなんですが、そこから昨年発見された人骨化石が、なんとわずか18000年前のものだというニュースが出ました。  18000年前というとちょうど港川人がいた時代。...
日本の海

黒潮圏の考古学

港川人の話題が出たところで、黒潮圏の考古学の第一人者の小田静夫さんのウェブサイトのご紹介。 「黒潮圏の考古学」  港川人のものではないかという石器の発掘調査のレポートもあります。 == main page「ホクレア号を巡る沢山のお話を」
伝統的航海術

感じるためにもまず勉強

評論家の福野礼一郎さんの座右の銘が「感じるな、考えよ」なのだそうです。これについて書かれた文章をどこかで読んだ事がありますが、とても考えさせられるものでした。  福野さん曰く、実物に触ってみれば、あれとこれが違うとか同じとかいうことは誰でも...
ハワイ/ホクレア

ナイノア・トンプソンさんのご結婚

荒木汰久治さんのウェブ日記によれば、ナイノア・トンプソンさんがつい先日、結婚披露宴をされたのだそうです。また、荒木さんは例のビリー・リチャーズの工房でカヌー修復の修行をしておられる模様。  ふむふむ。荒木さんのバイタリティには感服してしまい...
その他の実験航海

続報・サバニ帆漕

アウトリガー・カヌー・クラブ・ジャパンのサバニ航海イベントの詳細が見えてきました。  後援に文部科学省、沖縄県、宮崎県、愛知県の文字が並びました。他、後援、協力団体の数は数えるのも大変なくらい沢山。各地の自治体や教育委員会、経営者団体などな...