働くこととキャリア

エリート度とバカ度は正の相関にあるのか

エリート度とバカ度は正の相関にあるのかという難問。私の人生、思い返してみるとバカ集団の中にいた時期が長かったのです。東海中学校・高等学校オーケストラ部。みなさん本気で名古屋フィルハーモニーをライバル視してました。←バカ東海高校演劇部。みなさ...
育児

言論の自由が無いPTAはいやだね。城山コミューン2017。

一昨日、息子がべそをかきながら帰って来ました。ズボンの膝が破れて血が流れています。どうしたと聞いたら、級友とケンカしたと。ちゃんと倍返ししてやらないとダメだぞと言ったら、それはもうやってやったとか。俺は仕返しはきっちりやる男だからと。偉い。...
アート&デザイン

京王線の中で七尾こずえちゃんを見た

昨日ですね、早めに昼飯食ってから会議に出るんで都心に向かってたんです。京王線で。昼寝党総裁だから調布くらいで気絶していたのですが、千歳烏山ではっと目が覚めると。目の前に。80年代が立ってました。バブル期(1988年、私が高2だった年以降とい...
働くこととキャリア

子連れの仕事、私はしているよという話

私は男親ですが子連れ状態で打ち合わせやら講義(する方)やら面接(する方)やら色々とやってきました。つらつら思い出すだけで、立教大学(講義)、都庁、千代田区役所、不動産屋、カラフル神保町(面接)、リケンテクノス、CEPICと。他にも何かあった...
働くこととキャリア

若者の恋愛ベタのボトルネックは次回アポ取りの下手さにある

昨日とあるところで若い男女の会話をこっそり色々観察していてわかったこと。次回アポを取るとこで躓いてます。どちらとは言わんが。初めて会う、色々とお話をする、じゃあそのお話は何のためにするのか。相手の興味関心の有りかを発見して、手持ちの商材と結...
スポーツ

東京オリンピックの自転車ロードレースコース序盤は多摩ニュータウン

東京オリンピックのロードレースコースのリーク情報が出ました。甲州街道から川崎街道に入り、是政橋で多摩川を超える。新大丸交差点を右折して連光寺坂を多摩市側で周回。そこから尾根幹、津久井湖、道志みちと走って富士山スカイラインを上って富士スピード...
育児

変人の誇り

ベイブレードバーストは主に息子より1年下の学年を中心に盛り上がっているようなのですが(夏なんか夕方になると、窓の外から「スリー、ツー、ワン、ゴーシュート!」という声が毎日のように聞こえてました)、息子は変人なのでなかなか仲間に入れなかったの...
教育

アンチラーニング機能付き人材ね

AIというのは入力があると1) データベースを調べ2) アルゴリズムに従って考え3) 答えを出し4) 出力する基本的にはこれです。ディープラーニングするやつは出力に対するフィードバックを使ってアルゴリズムの精度を上げるという嬉しい機能もつい...