Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
  • Services
  • BLOG
  • under rated

テレビ新広島「幸せの星に導かれて」公式ウェブサイト

2007.03.10

 テレビ新広島制作「幸せの星に導かれて」公式ウェブサイトです。

301 Moved Permanently
www.tss-tv.co.jp

 ホクレアを映した3分30秒のストリーミング動画が見られます。

伝統的航海術
Days of TRICKS

関連記事

伝統的航海術

あまみ ものつくり発表会「小型木造船の開発報告」

鹿児島大学が取り組んでいる奄美大島の伝統的木造船復活プロジェクトが新たな段階に入ったようです。 奄美の伝統船「イタツケ」と沖縄の伝統船「サバニ」から進化した「アイノコ」。さらにこれをもとにした小型の木造カヌー「クッカル」の初号が完成したのだ...
2007.03.14
伝統的航海術
伝統的航海術

Brendan’s Voyage

以前紹介した「Brendan's Voyage」のペーパーバックが届きました。 しかし、ここ数日忙しくてあまりこういったものを読む時間が取れない。忸怩たるものがありますが、実は今日は他にも面白そうな本が何冊か入荷していまして、これはちょっと...
2005.06.22
伝統的航海術
伝統的航海術

ハワイ人とポゥと

そうそう、シカウ先生に聞いてみたんですよ。マウ先生がハワイ人にポゥの儀式をしたのはどう思いますかって。シカウ先生の考えでは、もしもハワイ人たちが航法機材を使わないで航海をする技術を持っていないのにポゥの儀式をしたのであれば、それは良くないと...
2007.07.11
伝統的航海術
伝統的航海術

日本列島のオールドカヌーが一杯だゾ

滋賀県立安土城考古博物館で「丸木舟の時代:琵琶湖と古代人」という企画展をやっています。 以下。== 「Mother Lake」と称されているように、滋賀県のシンボルであり我が国の最大の淡水湖である琵琶湖。 いにしえから今に至るまで、漁業・農...
2006.08.25
伝統的航海術
伝統的航海術

国立民族学博物館特別展「ヴァカモアナ、海の人類大移動」公式ウェブサイト

9月から大阪の国立民族学博物館で開催される「オセアニア大航海展」の公式ウェブサイトが出来ました。
2007.05.02
伝統的航海術
伝統的航海術

Last Train Home

昨日、私は大急ぎでマウ老師への手紙をしたためたのですが、その際に、「実はタウマコ島の伝統航海士があなたに会いたがっている」とも書き添えておきました。そして、その旨をミミ・ジョージ博士にも書き送りました。 ミミ・ジョージ博士からのメールはすぐ...
2006.02.24
伝統的航海術
川口市立科学館プラネタリウムで坂本真綾さんのナレーションで上映されるプログラムの監修もしたよ
坂本真綾さんのイベント
ホーム
ハワイ/ホクレア
伝統的航海術
テレビ新広島「幸せの星に導かれて」公式ウェブサイト
Tricks

新着記事

小説「アルソウムの双剣」電子書籍販売開始しました
2024.08.082025.02.25
グラスルーツGH-1GピックアップをフェルナンデスFST145SLに移植してみた
2025.05.19
塚田ゆうた『RIOT vol.2』と北村匡平『遊びと利他』(集英社)
2025.05.19
ジークアクスのあまりの軽さにクラクラして、久しぶりに水星の魔女を見返してみた
2025.05.072025.05.11
ジークアクスは4話まで来てもまだ何の話なのかわからん。
2025.05.06
重要な情報はウェブにリリースしない時代が来た
2025.04.29

人気記事

グラスルーツのピックアップGH-1GをダンカンSH-1と弾き比べてみたら
999 views
2023.03.202025.03.25
パワーアンプをTopping PA3にしました
669 views
2020.06.072021.04.19
謎の詩人「サトロ・リュウノスケ」
488 views
2022.04.12
太刀川英輔『進化思考』を巡る論争のログをやっと読み終わったので個人的なまとめ
439 views
2022.08.032023.12.27
仮面ライダービルドはいかにして視聴率の低い名作になったのか
403 views
2018.08.27
山口隆子(1952-)の作品がクリスティーズで100万ドル越え。
331 views
2024.05.142024.05.17
7800円で買った中古のレスポールカスタムのコピーが当たり個体だった!
283 views
2023.03.032023.03.05
三和稲城店2階という奇跡への謝辞
235 views
2019.05.202020.09.02
セイモア・ダンカンSTL52-1 "Five-Two"を付けてみたので感想を
234 views
2019.01.162022.07.04
日本ファンタジーノベル大賞とブランディングとKADOKAWA無双
220 views
2021.10.262021.10.30

カテゴリー

アーカイブ

激レア資料ゲットだぜ!
2005.08.11
オセアニア大航海展本国版図録
2007.09.26
石川直樹さんの修士論文
2005.02.03
3月22-25日の航海術訓練プログラム、参加者受付中
2008.02.16
風の道を抜けて
2005.05.05
記憶の歌を間違えずに歌うエクセルを望む
2005.06.13
内田さん、それは本当なのか?
2007.02.14
国立民族学博物館開館30周年記念国際シンポジウム
2007.09.19
Welcome Home
2005.02.21
Brendan’s Voyage
2005.06.22

タグ

現代アート86 批評38 界隈32 フェミニズム23 ファンタジー小説18 日本ファンタジーノベル大賞15 文学12 純文学12 水星の魔女10 サトクリフ8 小説7 ブランディング5 思想4 SF4 なろう4 アニメ4 コバルト文庫3 少女小説3 ガンダム3 エブリスタ3 MTB3 ウェブマーケティング3 ウクライナ3 写真2 中学校2 プログラミング教育2 プジョー・パシフィック2 小径車2 カクヨム2 ラノベ2 ファザーズバッグ2 coderdojo2 STEM教育2 ゲーム2 生成AI2 underrated2 特撮2 ツイッター2 ロシア2 ウェブデザイン2 上野千鶴子2 アラトリステ2 クラシック音楽1 ロックバンド1 KONA1 BL1 安曇野1 マウンテンバイク1 アーティストステートメント1 先住民1 日本画1 永野護1 アーティスト・イン・レジデンス1 ツイ廃1 航法1 大学教育1 スレッズ1 マンガ1 ブンゲイファイトクラブ1 フェイスブック1
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

カテゴリー

Days of TRICKS
  • Services
  • BLOG
  • under rated
© 2005 Days of TRICKS.
  • Services
  • BLOG
  • under rated