環境問題 10年の眠りから覚めるレイダック 友人が昔使っていたロードレーサーを生き返らせたいというので、下見に行ってきました。当時、彼女は私と同じアパートに住んでいまして、ある日突然、アパートの廊下に巨大な段ボール箱が置かれていたのをまだ鮮明に覚えています。それが1991年でした。中... 2008.07.31 環境問題
環境問題 コンビニが存在しない自治体 檜原村に行ってきました。コテージを借りて妻子とともに避暑です。 檜原村ってご存知ですか? 東京都の西のはずれにあるんです。村ですよ。平成の大合併の暴風雨を経てもなお村のままで生き延びた東京都内の自治体。小笠原村なんてのもありますが、檜原村は... 2008.07.30 環境問題
その他 超人に狙われたらもう逃げられない 先日、王滝村で行われたトレイルランの大会、一晩で100キロメートル走るの部を完走してきた超人のお宅にお邪魔してきました。何でも、トレイルランのトレーニングに使うので以前使っていたロードレーサーを修理したいとか。それでまあ、うちに余っているパ... 2008.07.27 その他
アオテアロア テ・アウレレのクルーが来日する えーと、南の国からもう一つニュースというか連絡が参りました。 来年、つまり2009年ですね。マオリの航海カヌー「テ・アウレレ」のクルーが仕事で来日するそうです。まだはっきりしたことはわかりませんけど、多分、2月くらいから年内いっぱい。だから... 2008.07.22 アオテアロア
ミクロネシア マオリの総大将がサタワル島を歩いている動画 アオテアロアの航海カヌー「テ・アウレレ」のリーダーであるヘケヌクマイ・バズビー氏がサタワル島に行った時の動画、というものが公開されたというメールが届きました。 どうやら、航海カヌーの関係者(という表現はかなり嫌いなんですが)、まあそういうも... 2008.07.21 ミクロネシア
日本について 学食じゃないんだから 先住民族サミットが終わって1週間以上経ちました。この間、インターネット上で先住民族サミットがどう評価されているかを眺めていたのですが、私にとっては失望すべき状況と言えます。 反応は大きく分けて二種類しかありません。 一つはネット右翼の方々が... 2008.07.15 日本について
エディ・アイカウ Eddie Wen Go: The Story of the Upside-down Canoe 夏になってしまいましたね。もう空気が夏。ちょっとロードレーサーで山の方に涼みに行ってきたんですが、二ツ塚峠(日の出町にある峠。五日市と青梅の間)程度じゃあ全然涼しくなかったっす。この季節だけはサーファーがうらやましいです。だってボトルの中の... 2008.07.12 エディ・アイカウ
教育 東京都の教員昇任試験の妖しい噂 大分県の教員採用・教員管理職昇任試験関連汚職が盛り上がってますね。私も噂は聞いていましたが、本当にあるんですねえ。ま、大学教員の採用人事なんかはコネが半分くらいだそうですし、驚き半分、まあそんなもんだよなという苦笑半分。 いや、苦笑してる場... 2008.07.10 教育