2007-01

ホクレア&アリンガノ・マイス航海

カホオラヴェ島での儀式

カホオラヴェ島での儀式は15日の朝に行われたそうです。「ケアライカヒキ」を霊的に開いて、ホクレアとアリンガノ・マイスをミクロネシアへと送り出す儀式だそうです。 PVSのウェブログによれば、この「ケアライカヒキ」はハワイ諸島の主要8島(ハワイ...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

さらに一日延期・・・(笑)

18日朝のミーティングで、さらに1日延期が決まったそうです(笑) 本当に1日か? という気もしますけど(爆笑) ちなみに1999年のマカリイのミクロネシア航海は2月10日出航でした。あまり季節は変わらないので、無理な時期に出ようとしているわ...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

いよいよです!・・・・多分

たった今、石川直樹さんからメールが入りました。これからカワイハエ港に向かうそうです。現在、現地時間で朝の5時23分。ここまで来たら多分、出航でしょう。1999-2000年のラパ・ヌイ(イースター島)往還航海以来の大航海が、いよいよ始まります...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

祈りの方法を知っているだろうか

多分、あと4時間強でホクレアとアリンガノ・マイスは出航するんだと思います。 アリンガノ・マイスはヤップ島まで行って、そこでカロリン諸島の伝統的航海術を学ぶ為の練習船になりますし、ホクレアはさらにその先、日本列島を目指します。 乗り込んでいる...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

ワイキキでの出航の儀式の写真・・・だと思います

J-WAVEの「COLORS OF HAWAII」のウェブログに、モンテ・コスタさんが撮影されたワイキキでの出航の儀式(4日に行われたものの方)の写真が掲載されています。 記事の中でawaの儀式・・・・という記述がありますが、これはポリネシ...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

出航時刻確定

出航時刻の確定が出ました。現地時間で18日朝6時出航です。日本時間で19日深夜1時。 当初の予定ではカワイハエからアレヌイハハ海峡を渡って、さらにケアライカヒキ(タヒチへの途)海峡を通過してカホオラヴェ島に祈りを捧げてから行くということでし...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

ホクレアの船上からウェブキャストも

例によってホクレアの船上とラジオ局を結んでの生インタビューも企画されています。 ハワイ時間で月曜日、水曜日、金曜日の午前7時から8時の間にKKNE-AM940 Radio HonoluluというAM局と衛星電話で回線を繋げるとのこと。金曜日...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

「こうなったら意地でも・・・」

日本のメディア関係者が次々に無念の帰国へと追い込まれているという話を書きましたが、それをご覧になられた石川直樹さんからメールが届きました。 こうなったら意地でも出航を見届けて帰るそうです。陸上からでなく、船の上からも取材して来られるそうです...