アート&デザイン 仮面ライダービルド29話「開幕のベルが鳴る」はグレンラガン26話「行くぜダチ公」に比肩する 仮面ライダービルド29話。既に4度も見てしまいました。毎回凄い展開があるビルドですが、この回は凄すぎでしたね。冒頭の第九とパンドラタワーはエヴァンゲリオンへのオマージュ全開でしたし。でも白眉は何と言っても後半。荒野に立つ三羽ガラスの墓標の前... 2018.04.03 アート&デザイン
アート&デザイン 仮面ライダービルドは武田航平が凄い 今日のビルドもう一度見て風呂に入って考えて確信。武田航平は5年後には日本一のイケメン俳優(30代の部)になってる。ビルドは脚本も良いし演出は凄いし、でもその攻め過ぎるくらい攻めた演出を可能にしているのは、武田航平が猿渡一海役だからですよ。※... 2018.04.02 アート&デザイン
アート&デザイン 尾張七宝体験 あま市七宝町の体験施設で、尾張七宝の制作体験をしてきました。昭和センスの具象が基本の尾張七宝ですが、迷うことなく抽象パターンを描きだすこの時点では本人も何が出来るのかわからない。色の選択肢は沢山ありましたが、敢えて色数を絞ってこうしたようで... 2018.03.29 アート&デザイン
アート&デザイン 武田航平+赤楚衛二のSNS芸に感嘆 この週末は「ドラえもん のび太の宝島」→「劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、お借りします!」→「劇場版ウルトラマンジード 繋ぐぜ!願い!!」で、最後に仮面ライダービルド26話。武田航平演じる仮面ライダーグリスが、戦死した3人の部下のドッグタ... 2018.03.12 アート&デザイン
アート&デザイン 「ドラえもん のび太の宝島」を見てきた。星野源は要らない。2曲は多すぎ。 「ドラえもん のび太の宝島」早速息子と見てきました。例によって親世代のネタを色々と仕込んであって飽きさせない。・天空の城ラピュタ・ふしぎの海のナディア・逆襲のシャア・エヴァンゲリオンこの辺は明確だったな。海賊たちが水上バイクでのび太の船を襲... 2018.03.11 アート&デザイン
アート&デザイン 池袋マルイの7階なんて元々、オタショップしか無いとこでそもそも品が無いフロアな件。 「ふともも写真の世界」展、家族連れもいっぱい訪れる百貨店でやるべきではないっていう主張がバズって中止に追い込まれたそうなんですが、その会場というのは7階イベントスペース。で、池袋マルイの7階(客が入れる最上階)って元々アニヲタショップとヴィ... 2018.03.07 アート&デザイン
アート&デザイン トイレの中で最も便利な育児バッグとは こんなツイートを見かけました。そう。トイレの中のあれやこれやにも、もっとデザインは必要なんです。私は息子が小さかった時に、ただのトートバッグやメッセンジャーバッグではトイレ個室内の取り回しが、自分が用を足す側の場合も含めて育児には向かないと... 2018.02.21 アート&デザイン
アート&デザイン きれいなもののちからについて。 昨日のクローズドセミナーは近年記憶に無いくらい興奮したものでした。本編はご紹介出来ませんが、私の冒頭の挨拶だけ。「みなさん、人類がモノを綺麗に飾るということを始めたのはいつかご存知ですか?30万年前です。もう滅びてしまった、我々ホモ・サピエ... 2018.02.20 アート&デザイン