教育

教育

シンガポールの詰め込み&しばき上げ義務教育が終了する

OECDのPISAテストでぶっちぎりトップを走ってきたシンガポールが教育政策の大転換を表明。 これまでは詰め込み教育とテストによるランク付けで子どもたちをふるい落として、落ちこぼれへの恐怖感を原動力にしてきた初等中等教育をばっさり廃止し、個...
教育

オッカムの剃刀は一つ上の階層のフォルダに入っている

息子「定期テストの勉強、部活や習い事やってない人は1日2時間やれ、部活や習い事やってる人は1日1時間で良いって先生が言ってるんだけど、習い事が勉強だったらそれを計算に入れて良いとも言ってて」 私(運転中)「ごめん、何言ってるんだかよくわから...
教育

Be動詞を雑に教える教科書に震える

息子が「中間テストの範囲はここ」と英語の教科書を持ってきたんだが、文法を教えずに感覚で基礎的な会話文を読ませているだけの教科書だった。 こんなもの単語と訳文の丸暗記くらいしか「試験勉強」のしようが無い。 しかしそういう犬の道を憶えられると怖...
教育

犬の道を往かざるもの

稲城五中の中間テストがもうすぐなのだという。 あと2週間だって。 で、毎日1時間、休日は5時間のテスト勉強をしましょうというプリントが配られた。 まるで時給の計算みたいな話である。 こういう言い方でコミュニケーションしないと通じない生徒も居...
教育

弁当を巡る暗闘

今日は体育祭の予備日だそうで給食無し。   弁当。   そして、ついに息子の弁当を作る役を息子に奪われた。   「クラスの女子さあ、自分で弁当作ってくる人は凄いってやたら騒ぐんだけど・・・・?」   とか涼しい顔でさっさと何か作って持ってい...
教育

運動会の本番は休んでサッカーの試合に行く中学生にプロ意識を見る

稲城五中の運動会は明日なんだが、「今日の朝練は補欠の人が練習するらしい」とか言っているので、何のことだろうと思ったら、こういうことだそうな。 ・リレーの選手は足が速い順で選ぶ ・しかし運動会当日、速い方から2人がクラブチームのサッカーの試合...
教育

アクションゲームの下手な少年がフォートナイトで勝ち上がるまで

息子はゲームは大好きなのだが、アクションゲームや格闘ゲームは決して上手くない。友人たちとゲームをしても、たいがいは真っ先に負けて消える。 だが、マリオカートだけは別で、研究に研究を重ねて勝ちまくっていた。 最近ハマっているフォートナイトは最...
教育

大縄跳びって21世紀において何か建設的意味あるの?

ようやく今日、運動会、じゃなかった、体育祭だっけ、あれの自主練は自主練だという公式アナウンスが学校からあったそうな。なんだその同語反復は(笑) 朝練に行かなかったら遅刻扱いになるというブラック企業的なマネジメントを卒業してくれたようで、まこ...