教育

教育

注文の多い料理店の費用対効果

えーと、昨日のネタの続きです。  昨日の結論は「学級は安上がりに教科学力を獲得させる為に考案されたシステムだから、教科学力以外の注文を出すのは止そう」というものでした。    ですが、こういう事を書くと、たぶん実際に現場で教えておられる先生...
教育

マクドナルドで手打ちそばや石焼きピザを注文してはいけないだろう

柳治男さんの『学級の歴史学』という本を読みました。これがなかなか面白かった。  今、私たちは学校に行けば同じサイズの教室がズラッと廊下沿いに並んでいて、それぞれの部屋が「学級」という単位に割り振られているのを当たり前だと思っています。でも、...
教育

記憶を作る筏

船と民族集団のアイデンティティというお話をするなかで、一つ、忘れられない船があります。実在の船では無いし、名前もついていない。ですが、きっとみなさんもご存じの船だと思います。  時は19世紀初頭、イリノイ州とミズーリ州の州境にあるセント・ピ...
教育

10年10万km(あるいは本田美奈子さんの幸運を祈ること)

自動車の寿命は新車で下ろしてから10年10万kmだなんてよく良います。  これは半ば正しく、半ば間違っています。  10年10万kmくらいで大物の故障が相次いで発生してきて、嫌になって放り出してしまうということなんだと思います。  例えばエ...
教育

コナ・ヴィレッジ

今日、甲州街道を車で走っていたら、つと目尻に飛び込んできた文字列がありました。 「コナ・ヴィレッジ国領調布」  家に帰って調べてみたら、マンションの名前でした。  コナとか言うから、ビッグアイランドにあるコナKonaと何か関係あるのかと思っ...
教育

シルクロード写真展

昨日は調布市文化会館で、シルクロードの写真展を見てきました。ナショナル・ジオグラフィックに寄稿しておられたマイケル・ヤマシタさんの作品展です。  200円は安かったですね。素晴らしい写真が並んでいました。ヴェネチアからスタートしてイラク、イ...
教育

あ・・・・・それは・・・ダメ!

すみません。タイトルはエログ風にしてみました。やゑさんの実験の結果、エントリーのタイトルがそれ風だとヒット数がハネ上がるらしいので、実験。  ですが、お話の中身はエロくありません。  前回の書き込みをちょっと補う意味で、今日は別の角度から伝...
教育

地元学という試み

私がこのウェブログ(や本体のウェブサイト)で一貫して考えている事の一つに、「ホクレア号の取り組みに私たちは何を学ぶのか」というテーマがあります。  ハワイに1艘の奇妙な船が生まれ、その船が太平洋の島々を回って行く中で、その航跡から次々に独特...