その他ポリネシア

ヴァカ・タウマコ号の処女航海動画

ソロモン諸島国の域外ポリネシア「タウマコ島」で1998年に建造された航海カヌー「ヴァカ・タウマコ」号の処女航海を撮影したストリーミング動画を見つけました。 17分近くあります。今日の昼ご飯のお伴にいかがでしょうか。 改めてこの船についてご説...
文化

王国じゃないってば

今日も怖いミスを寸でのところで防ぎました。 皆様の強いご要望にお応えして3巻に掲載されることになったヨーロッパ地図。イタリア半島の東側の付け根のところに「ヴェネチア王国」なんて不思議な文字列が紛れ込んでおります。 王国・・・? 王国なわけ無...
告知

『週刊ポスト』に書評掲載

今週号の『週刊ポスト』に『星の航海術をもとめて』の書評が掲載されました。書いてくださったのは、表紙の写真を提供してくださった石川直樹さん。 石川さんは着々とホクレア来航に向けて活動されています。既にかなりの量の取材をこなされていて、それがこ...
国立民族学博物館

オセアニア 暮らしの考古学

今日は本の紹介です。国立民族学博物館教授でニュージーランドのオタゴ大で学位を取られた印東道子さんの本。多分、来年の「Vaka Moana Exhibition」の巡回もこの方が中心になるのではないかと思うのですが。印東道子『オセアニア:暮ら...
翻訳作業

3巻校了

今日は夕方からお台場で年末恒例の手話ソング&デフ・ダンスの祭典「D'Live」だったのですが、しかしその前には午前中に届いた3巻エピローグ他のゲラチェックでした。 作者紹介のところとか、真っ赤な修正の嵐を加えてFAX。これで3巻の作業は(う...
アオテアロア

Vaka Moana Exhibition

来月の9日から来年の4月1日まで、ニュージーランドのオークランドにある軍事博物館で、「ヴァカ・モアナ・エキシビジョン」と題した一大企画展が開催されます。「ヴァカ」はカヌー、「モアナ」は海のことです。 公式ウェブサイトはこちら。日本語ページも...
翻訳作業

面白すぎる人生はいやなの・・・聞いてくれてありがとアロエリーナ

「アラトリステⅢ・ブレダの太陽」の校正、佳境に入ったと申しましょうか、亜空間に突入したと嘆きましょうか。 重力崩壊気分を味わえる過激なミスが見つかって阿鼻叫喚です。違う章の挿絵が変な所に入っていたなんて可愛いもんだって思えてくるよ・・・・。...
文化

旦那の方が一枚上手だったか

昨日、今日と3巻のゲラに赤を入れてはO内の家にFAXで送信するという作業をやっていました。というかゲラが届いていないのに校正の〆切を設定するのは止めてくださいよ、○○○○○さん(涙)。隊長の時代のフランドルからマドリッドみたいに中30日かか...