ミクロネシア サタワル製航海カヌーの受難 10月下旬に開催された第1回ヤップ・カヌーフェスティバル。 風の噂ではヤップデーと同じくらい盛り上がったそうで、まずはめでたい話です。BBCでもニュースに取り上げられてますね。こちら。1 ただ、現地情報を収集しているエリック・メッツガーお... 2009.11.03 ミクロネシア
日本について 里山民家の谷戸 ロードレーサーは次のフレーム到着まで乗れませんが(現在成田で税関を通過中)、周防大島でホクレアと追いかけっこして圧勝したシクロクロスバイクは元気に動いています。ティアグラとLXとアルテグラとSRAMとテクトロが入り混じった奇怪な仕様ですが、... 2009.11.02 日本について
その他 生きるために走る 10年くらい前だったと思いますが、私とある研究者とがネット上の掲示板で論争をしたことがあります。その時に、私の論争相手と一緒になって私を嘲笑していた方がおりました。その論争は「これ以上やっても不毛だ」と感じた私が黙る形で終わったのですが、論... 2009.10.30 その他
その他 新しいフレーム 先日、天寿を全うした愛車の後継となるロードレーサーが決まりました。 これ。 トラディショナルなクロモリフレームから、一気にフルカーボンのエアロフレームであります。今中大介さんの会社が輸入代理店になっておられますが、今回はフレーム以外の部品は... 2009.10.29 その他
その他ポリネシア Destination Vanuatsu カヴェイア師についての続報が入ってきましたので、簡単に報告を。 師が永眠されたのは7月27日。正確な享年は不明ですが、おそらく100歳前後だったであろうとのこと。 師が育てた後継の航海者たちは現在、ヴァカ・タウマコでのバヌアツ航海を計画中で... 2009.10.26 その他ポリネシア
ハワイ/ホクレア 松丸本舗でみいつけた! 評論家の松岡正剛さんがプロデュースした、丸善丸の内本店の企画「松丸本舗」が今朝のNHKのニュースで紹介されていました。 この企画は市川亀治郎さんや山口智子さんなど4人の著名人の自宅の本棚を再現するというものなのですが、ふと見たら、山口智子さ... 2009.10.23 ハワイ/ホクレア
その他ポリネシア 訃報 訃報です。また一人、偉大な航海者が世を去りました。 ソロモン諸島のタウマコ島で1960年代から伝統的航海術の保存に尽力された大酋長、コロソ・カヴェイア師が逝去されたとのことです。カヴェイア師は古代ポリネシアから続く伝統的な航海術の継承者とし... 2009.10.22 その他ポリネシア
日本の海 デュークさんのインタビュー@八丈島 なかなか第2ステージの出航のチャンスが揃わないデュークさんですが、八丈島では着々とサポーターを増やしておられるようです。 これはデュークさんが八丈島で受けたインタビューの抜粋。デュークさんの、あのちょっとハスキーな声が聞こえてくるようです。 2009.10.19 日本の海