告知 10万ヒットまであと71 2005年2月1日に開設してからのヒット数がもうすぐ10万。今日明日で到達ですね。 これを記念いたしまして、10万回目の閲覧者がもしも希望した場合、拙訳『アラトリステ后_衣の貴人』を差し上げます。証拠画像を添えてお申し込みください。 いきな... 2010.02.16 告知
その他 歴ロゲ総括 悔しくも準優勝に終わった「歴ロゲ」。 簡単に総括しておきます。 我々の基本戦略は・常に幹線道路を使用し、裏道は使わない・当日、風が強かった場合は風下側にあるCPから順に取っていく・ナビゲーションは道路名と交差点名のみを使用するというものでし... 2010.02.15 その他
その他 あそこが勝負の分かれ目だったか 「歴ロゲ東京」 準優勝でした。得点は1123点だったかな。優勝したロンリーコチャーリーさんとは60点差。走力のある人が頭脳と地下鉄を駆使すると、都心部ではバイクと互角の戦いになるということですね。我々の走行距離は39キロほどで、4位のtom... 2010.02.14 その他
その他 歴ロゲ参戦 suu夫妻が主催する「歴ロゲ東京」。ご夫妻から直々に挑戦状が届いたので、塾長と二人でロードバイクの実力を見せつけるべく参戦します。 ロゲイニング(Rogaining)というのは私も初めてなのですが、以前にsuu氏と天丼を食べながら話を聞いた... 2010.02.09 その他
南山東部地区区画整理事業問題 南山でトレイルランニングをさせられた私 今日は塾長の発案で、南山でのトレイルランニングをしてしまいました。事の発端は降雪でございます。昨年のツール・ド・モンブランCCCの部に出場したトレラン・ジャンキー集団と塾長が山中湖方面でトレイルランニング練習会をする、というのが本来の予定だ... 2010.02.07 南山東部地区区画整理事業問題
日本について god bless 昨日も今日も不快極まりない光景がマスメディアの上に現出していました。 彼にマスメディアを通して石を投げ続けて来た人たちの中のどれほどが、そこまで偉そうなことを言えるほど上等な人生を歩んでいるのかと考えてみたのです。 居ないでしょ。 もしも、... 2010.02.05 日本について
南山東部地区区画整理事業問題 南山とその隣に自然環境保全地域が誕生 1月26日付で稲城市の自然環境保全地域が2.8ヘクタール増えました。 一つは南山西部地域の古刹、妙見寺さんの敷地に隣接する0.8ヘクタール。地権者は妙見寺さん。もう一つは南山東部地域の更に東側、よみうりランドと稲城市街地の間の山林2ヘクター... 2010.02.04 南山東部地区区画整理事業問題
その他 それ以外の部分を考えてみなよ。 日本相撲協会の理事選挙で貴乃花親方が当選されたそうです。私、大相撲には全く興味がありませんが、この理事選挙に至るまで毎日のようにNHKがニュースで「貴乃花親方は理事になって何をやりたいのか、改革の中身を具体的に語っていない」と繰り返している... 2010.02.02 その他