fine art 山﨑晴太郎個展「越境するアート、横断するデザイン。」 私も見てきましたよ、晴太郎さんの日本国内初の個展。私が晴太郎さんの現代アート制作チームに加わったのは2021年の2月か3月くらいのことでした。ポジションとしてはリサーチャー兼ブレスト要員といったところですが、それから色々なマイルストーンを越... 2024.08.24 fine art
fine art アーティストステートメントを書くなら なんかスレッズでバズったのでこちらに置いときますね。アーティストステートメントを書く前に先行するライバルのステートメントをいっぱい読もうアーティストステートメントをどう書くかについて思うことなんですが、初手として私がおすすめするのは欧米の難... 2024.08.19 fine art
物書きの仕事 小説「アルソウムの双剣」電子書籍販売開始しました ずーーーーっと「マダデスカ?」と突っつかれていたあれ、ついに重い腰を上げました。epub3ファイル販売BCCKSで配信しています。ここでepub3ファイルを購入してお持ちのkindleアカウントに丸ごと転送、あるいはgoogle playに... 2024.08.08 物書きの仕事
fine art ガンダム・エアリアル(水星の魔女の主役機)のメカデザイン担当のJNTHED氏はかつてカイカイキキ所属の現代アーティストだった 2011-15年ごろのことですがカイカイキキがかつてPixivからスカウトした絵師が結局はデジタルイラストの世界に戻っていった(現代アートの世界に見切りをつけて)こと、美大芸大出身で一番稼ぐのはメジャー誌の人気連載を持つ漫画家であることこれ... 2024.08.08 fine art文化日本について評論
fine art アート・ファブリケーターとは アート・ファブリケーター(大型現代アート作品の現物の制作を行う職人)についての記事です。リクリット・ティラヴァーニャ、アリシア・クワデ、アニッシュ・カプーア、オラファー・エリアソン、マリナ・アブラモビッチ、みんな実際に作品を作っているのはこ... 2024.08.06 fine art