2007-06

ホクレア&アリンガノ・マイス航海

鎌倉沖の様子(最終更新22時20分)

いずれあちこちに公開されるのでしょうが、とりあえず見つけた順に貼っていきます。鎌倉沖のホクレアとカマ・ヘレ。一番上のウェブログ、手前に写っている純白のOC-7は以前に乗せてもらった湘南アウトリガーカヌークラブ江の島の艇かな? 6つ目は動画で...
告知

買っておくべきは酔い止めかもしれぬ

10日からは「ぷかり桟橋」でホクレアの乗船見学会が始まります。週末なんかどれだけ人が来るもんだかわからないですよね。それで、おそらく乗船は20人強が30分ごとにというような形になるでしょうから(これはここまでの寄港地での乗船見学会からの類推...
告知

カマ・ヘレの航海は続くことに気付きました

いよいよ明日、船団は横浜に入港で航海も終わりだ終わりだああ疲れたと思っていたら、重大な見落としに気付きました。 カマ・ヘレは自力航走でハワイに帰るじゃないですか。 もしかしてカマ・ヘレ航海日記の更新は続く・・・・の・・・? うかつだった。と...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

明日の入港式

いよいよ明日はホクレアの横浜入港ですね。1月23日出航だから・・・・4ヶ月半ですか。ご苦労さまです。グランドフィナーレです。 入港式が正午開始。ここポイントですよ。正午にはクルーは上陸していて式を始められる、ということは? ホクレアが見えて...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

明日は七里ヶ浜でタイガー氏追悼

無事にホクレアは三崎入港したということで、明日は余程のことが無い限り鎌倉沖でそういうことになるようです。時間帯? 10時くらいに鎌倉沖に出現らしいです。 私は仕事が片付かないんで明日は家に籠もってます。9日、10日、16日、17日は横浜に居...
ハワイ/ホクレア

12年前にも似たようなことがありましてね

宇和島を出てからのホクレアを見ていて私が思い出したのは、1995年にテ・ヘヌア・エナナ(マルケサス諸島)からオアフ島の間で行われた集団航海の中のエピソードでした。 この航海にはハワイからホクレア、マカリイ、ハヴァイロアの3艘が、またラロトン...
航海カヌー招致活

横浜のイベント情報更新

横浜でのイベント情報がかなり更新されていますよ。それぞれのイベントの詳細が別ページに出てる。それでこのページの最終更新は6日ですが、さっき問い合わせてみたところ、現時点で諸々含めてこの予定から変更は無しだそうです。 それで8日に湘南に寄るか...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

船団は御前崎周辺に到達

トラッキングマップ更新されました。船団は今朝8時過ぎには既に御前崎の手前まで来ています。かなり速いです。