教育

教育

認知的不協和

マスコミやネットは飽きることもなく「教育問題」を論じ続けております。このウェブログも。  教育は論じられないよりは論じられる方がずっと良いのですけれども、最近、どうにも腑に落ちないのです。「本当に『最近の若い者は駄目』なのか?」と。一応、私...
教育

隗より始めよ

ここしばらく、いじめをきっかけとした子供たちの自殺が、こう申し上げては何ですがブームのような状況です。岡田有希子さんが自殺された直後のことが思い出されます。痛ましいことです。  しかし、メディアの報道を見ているとどうにも腑に落ちないのです。...
教育

ピンチの後にチャンス有りかもしれないし

半年あまりの休眠から目を覚ました藤崎達也さんのウェブログがまた面白いです。  今回は「ニート」論。  NEETの概念はかなり多義的で、こと日本に限って言えば統計上「ニート」に分類される人々の中でも「仕事をする気がない人々(マスコミが煽り立て...
教育

それを卑怯と言うんだよ

福岡で発生したいじめ自殺事件に関連して、以下のようなニュースが流れました。 「福岡県筑前町立三輪中2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺した問題で、同級生が「先生がからかっていたので、自分たちもしていいと思った」などと、遺族に告白している...
教育

今風に言えばニートちゃうか?

洗濯物を干していて思ったのです。ナイノア・トンプソン、若き日のナイノア・トンプソンって実はあれちゃうかと? 最近日本でも若者いじりの必須アイテムとしてすっかり定着したニート。本来の意味はNOT IN EDUCATION, EMPLOYMEN...
教育

玉川上水取水堰

昨日は多摩川サイクリングロードをひたすら遡って、サイクリングロードの出発点になっている玉川上水羽村取水堰を見てきました。以前にもご紹介したように、この上水が出来るまでは江戸や武蔵野の生活用水・農業用水はさほど豊かではなく、特に武蔵野は荒れ地...
教育

日本の下品な大人たち

三週間ぶりに新聞を手にしました。実は、ワールドカップの試合結果を目にしない為に、この三週間というもの新聞の配達を止めてもらっていたのです。もちろんテレビやネットのニュースも一切見ませんでした。  それで、最初に思ったこと。  なんちゅう下品...
教育

21st Century Voyaging Canoe Man

私の好きな漫画の一つに『ファントム無頼』という作品があります。原作は史村翔、作画は新谷かおる。  いきなり脱線すると、かつて私が日本放送協会の集金員をしていた時、史村翔さんのお宅にも伺ったことがありますよ。場所は言えませんが。でも表札には武...