航海カヌー招致活 熊本でホクレア来航プレイベント ホクレアの寄港地の一つ、熊本において、ホクレア来航のプレイベントが開催されます。「ホクレア号を迎えよう! Aloha Spirit熊本」日時:2006年・12月5日・火曜日 18:00オープン 19:00スタート料金:前売り2,50... 2006.11.27 航海カヌー招致活
その他ポリネシア ヴァカ・タウマコ号の処女航海動画 ソロモン諸島国の域外ポリネシア「タウマコ島」で1998年に建造された航海カヌー「ヴァカ・タウマコ」号の処女航海を撮影したストリーミング動画を見つけました。 17分近くあります。今日の昼ご飯のお伴にいかがでしょうか。 改めてこの船についてご説... 2006.11.24 その他ポリネシア
アオテアロア Vaka Moana Exhibition 来月の9日から来年の4月1日まで、ニュージーランドのオークランドにある軍事博物館で、「ヴァカ・モアナ・エキシビジョン」と題した一大企画展が開催されます。「ヴァカ」はカヌー、「モアナ」は海のことです。 公式ウェブサイトはこちら。日本語ページも... 2006.11.18 アオテアロア
ハワイ/ホクレア ホノルル・アドバタイザー紙の記事 ホノルル・アドバタイザー紙にミクロネシア・日本航海の概要が掲載されました。 例によってまた日程変更のようですね。横浜入港は5月25日。でも今日、たまたま見ることが出来た最新の予定表にもsubject to changeって書き添えられてまし... 2006.11.16 ハワイ/ホクレア
航海カヌー招致活 窓口はどこだ ホクレアの那覇入港まであと半年を切っております。 それなりにホクレアに関する情報も出回ってきたこともあり、ホクレアの来航時には「何かしたい」と考えておられる方が、各地に現れているような印象もあります。実際、私のところにも「ホクレアを応援する... 2006.11.08 航海カヌー招致活
アオテアロア テ・アウレレ・ニューズレター10月 アオテアロアの航海カヌー、テ・アウレレのニューズレターの10月号です。 今回のニューズレターで面白かったのは「テ・アウレレがアオテアロアの航海カヌーで始めてSafe Ship Managementを獲得」というネタでしょうか。 Safe S... 2006.11.02 アオテアロア
エディ・アイカウ 代理出産とライフガードの違いがよく分からない 今日の毎日新聞に、代理出産の是非を巡る二つの意見が掲載されていました。 一つは先日「母親が娘の代理母になった代理出産」を手がけた根津八紘医師。もう一つは柘植あづみという医療人類学の研究者。明治学院大教授。調べてみたら不妊治療の場をフィールド... 2006.10.30 エディ・アイカウ
アオテアロア オーストラリアのテレビ局が「テ・アウレレ」号を特集 マオリの航海カヌー「テ・アウレレ」号をオーストラリアのABCテレビが特集しました。 ナレーションとインタビューの文字起こしバージョンがテレビ局のサイトに上がっています。英語ですが。 2006.10.30 アオテアロア