環境問題 山崎公園 山崎公園に行ってきました。ここは2006年に終了した大丸南土地区画整理事業(組合方式・組合員173名・減歩率26.55%)に伴って建設された新しめの公園です。公園内にある区画整理事業竣工記念碑によると、かつてはこの一帯は美しい水田地帯だった... 2010.07.22 環境問題
教育 その言い訳は聞き飽きたよ。 そろそろ正直に言おう。その言い訳はもう聞き飽きたんだ。「仕事の合間にやってるんで」 自分の手が回らないなら他人に頼め。出来ないのに出来るふりをして傷口を広げるな。「人手が足りないんで」 違うだろ。足りないのは頭数じゃなくて、やる気だろ。「皆... 2010.07.21 教育
その他 NPOの身の丈 世の中には星の数ほどNPOというものがあり、それぞれに目標を掲げて活動しています。NPOの根本となるのはミッションステートメントであり、それに付随して「手段」や「価値観」が選択されるわけですが、この「手段」のところであまり大風呂敷を広げすぎ... 2010.07.20 その他
その他の実験航海 3連休は江ノ島へ 一昨日、デュークさんと電話で打ち合わせをした際にちらっとおっしゃっていたのですが、いよいよOCEAN LEGENDの第2ステージ実施のようです。 取り敢えず日曜か月曜に江ノ島着なら、自転車で見に行ってみようかな。 2010.07.15 その他の実験航海
ミクロネシア マニー・シカウ師談 プルワット出身でグアム島を根拠とするTASI(Tradition About Seafaring Islands)を指導する航法師、マニー・シカウ師の談話です。「彼は偉大な人物で、大航法師(Grand Master Navigator)とい... 2010.07.14 ミクロネシア
その他 3年で諏訪から向陽台まで出来るもんかい またまた息子が熱を出したんで医者に連れて行ったのですが、帰りに寄った薬局で変なものを見つけました。 高畑勲『徳間アニメ絵本 平成狸合戦ぽんぽこ 総天然色漫画映画』(徳間書店、1994年) この映画は1度しか見たことがないのですが(そもそも私... 2010.07.14 その他
ミクロネシア 追加情報 故人の業績があまりにも偉大過ぎるので、私自身の見解や感想を語ることは控えておきます。その後の各種ニュースサイトに示された事実関係のみを紹介します。・マウ師が永眠されたのは現地時間で7月12日18時30分頃・享年78との説あり(ポリネシア航海... 2010.07.14 ミクロネシア