2007-04-25

日本の海

鞆の浦を埋め立ててバイパスを通すのはマズい気がします

鞆の浦ってご存じでしょうか? 瀬戸内海の歴史を論じた本を開けばまあ99%はこの港に言及している、古代から極めて重要な中継港として栄えた場所です。広島県福山市にある。 そこにですね。というかそこを、埋め立てて、バイパスを通すという計画が20年...
告知

沖縄島

「ホクレア号航海ブログ」で私がOkinawaを沖縄島と訳していることを怪訝に思っておられる方もいらっしゃるかと思います。 まず何故「沖縄」と訳さないかといえば、「沖縄」では具体的に何処に向かっているのかはっきりしないからです。単に「沖縄」と...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

新聞記事を幾つか

琉球新報紙の到着紹介記事です。 ホノルル・スター・ブレティン紙。ナイノア氏の祖父君、Isaac Hakuole Harbottle氏がかつてカラカウア王によって日本に派遣留学した話は、ナイノア氏の父上のマイロン氏もホクレアの日本航海を望んで...