ホクレア&アリンガノ・マイス航海 ホクレアがたった今、ホノルルを出ました(予定) ホクレアのホノルル出航は11日13時で確定。日本時間だと12日8時なので、たった今サンドアイランドを旅立ったはずです。カワイハエまでの航行時間は36時間を予定。13日にマフコナ(カワイハエの北にある海岸)で出航の儀式を行ってからハワイ諸島を... 2007.01.12 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 カホオラウェ島の歴史 1月7日付けのホノルル・スターブレティン紙によると、ホクレアとアリンガノ・マイスはカワイハエを出てから「カホオラウェ島沖を通過して」、それから船を南西に向け、マジュロを目指すのだそうです。 カホオラウェ島。 何となく耳の底にその響きは残って... 2007.01.10 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
アオテアロア Hinemoana 今年もワイタンギ・デイ(ニュージーランドの建国記念日、2月6日)の噂が立つ季節になりました。 ご存じのようにニュージーランド/アオテアロアはマオリとイギリスの契約(=ワイタンギ条約)によって成立した国家ですから、この条約が締結された日こそが... 2007.01.09 アオテアロア
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 新しい画像・林さんのウェブログ更新 出航の儀式の画像が追加されました。 ミクロネシアから代表者が来ておられたようですね。それと沖縄の獅子舞のようなものが。・・・・何故沖縄・・・・いやあ、そりゃ沖縄にも立ち寄るわけですけども、日本って沖縄だけじゃないんで。どうせなら熊本、長崎、... 2007.01.08 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 ホクレアのホノルル出航は11日 現在のところ11日ホノルル発、13日にビッグアイランド出航ということのようです。 出航の儀式の写真も上がりました。 やはり男女の神像を船体に括り付ける作業が重要な手順のようですね。これは『星の航海術をもとめて』にも描写がありました。それとホ... 2007.01.06 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
エディ・アイカウ THE EDDIEは寸止め ホクレアがホノルルを出られない位に波が巨大化した1月2日、ワイメア・ベイでは「THE EDDIE」開催の手前まで行った模様です。選手もメディアも夜明け前から集まって準備していたのですが、残念ながら夜明けとともに波は小さくなり(といっても充分... 2007.01.06 エディ・アイカウ
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 ホクレアのホノルル出航の儀式は4日に開催 ホクレアのホノルル出航の儀式は予定通り4日に開催された模様です。動画(2分)画像 ナイノア氏は挨拶で、ミクロネシアの台風の危険さを相当強調しておられたようですね。かつてホクレアが足を踏み入れたことが無いくらいに危険な海域だけれども、1年間そ... 2007.01.06 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 マイス最新情報 公式ウェブログにマイスの最新情報が出ました。 悪天候及びマイスの準備が遅れているということで、出航は13日を予定しているそうです。出航地点はコハラ・コーストのアフコナ。カワイハエじゃないですから要注意。それまでは7日以外は毎日朝から晩までカ... 2007.01.06 ホクレア&アリンガノ・マイス航海