ハワイ/ホクレア

航海カヌー招致活

「ホクレア号航海2007基金」追記

先ほど、龍村事務所の方から基金の背景や内容について詳しくご説明いただきました。 基金の詳細については追って正式な説明が為されるものと思いますが、ともかく私個人において気になっておりました幾つかの点について、心配無いであろうという確信を得まし...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

船団はチューク環礁到着

公式ブログの翻訳がとても追いつかないのでとりあえず。船団はチューク環礁に入りました。
その他ポリネシア

村の歴史と茶道具的アウトリガー・カヌー

船団はポンペイを出てチュークに向かいました。航程表も6日付けで更新されましたが、今のところパラオをカットするということにはなっていないようです。 さて、ポンペイではホクレアのミクロネシア航海前半担当クルーが後半担当クルーに交替しましたね。そ...
航海カヌー招致活

ハワイ州観光局公認「ホクレア号航海2007基金」

映画「ガイアシンフォニー」で知られる龍村仁さんが「ホクレア号航海2007基金」という募金活動を始められました。「地球交響曲」第三番に故星野道夫と共に出演したハワイの英雄ナイノア・トンプソンが、あの、古代遠洋航海カヌー「ホクレア号」で、いよい...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

「気違い沙汰だ。何でこんなことになってしまったんだい?」

ガリー・クボタ記者の記事が出ました。表題の通り、クラブクロウ・セイルを装着したという記事です。でっかい画像2枚付き。 ナイノア氏によれば、これはまず1976年の第一回タヒチ航海におけるマウ師の功績に敬意を表する為のものだそうです。「これらの...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

TBS系でホクレア特番

こちらのウェブログの記事によれば、ホクレアのミクロネシア・レグ(のサタワル周辺の様子)はTBS系で放映されるそうです。予定では7月頃だとか。
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

ついにホクレアの帆がクラブクロウ・セイルに換装される

ポンペイ在住の方がmixiで写真を公開されているのですが、ついにホクレアの帆がラテン・セイルからクラブクロウ・セイルに換装されました。  ブーム(帆の下端が結びつけられる部材)は微妙にカーブしています。1976年にマウ師がホクレアをタヒチま...
ホクレア&アリンガノ・マイス航海

ポンペイの船団情報(3月5日に一部更新)

船団の様子を書いておられるウェブログを見つけました。 こちらにも。