アオテアロア

民博「オセアニア大航海展」関連イベント情報

来月から大阪の国立民族博物館で開催される展覧会「オセアニア大航海展」の関連イベントが三つ。・開館30周年記念みんぱく映画会「クラ-西太平洋の遠洋航海者」(2007.11.4開催)・開館30周年記念みんぱく映画会「クジラの島の少女」(2007...
翻訳作業

ファンのため。

毎日暑い日が続きますな。今日から9章に入ってます。7時前には起きて、8時前には作業に取りかかってましたよ。なんたる勤勉さ。でもきっとお盆も休めないのでしょう・・・(涙) 話変わってファンの話。うるさいんですよ最近。静かなのは起動してから数分...
余談

空前にして絶後の光景

今日、用事があって近所の図書館に立ち寄ったら、「アラトリステ」が1巻から4巻まで全部貸し出し中でした。こんな光景は初めて見ました。夏休みだから、ですかねえ? 回転率が悪いんで廃棄されたかと思った。
余談

男のレーティング

5巻8章もうすぐ終わります。クライマックスの舞台となるのはマドリードではなくエル・エスコリアル宮殿。マドリからちょっと西に行ったところにある、超巨大修道院兼宮殿ですね。主要な登場人物が8章と9章でエル・エスコリアル宮殿に集結することになりま...
翻訳作業

深化する翻訳なんですか・・・・はぁ

朝日新聞社の論壇誌『論座』の第二特集が「深化する翻訳」というタイトルだったので、ざっと眺めてみました。 目次は以下の通り。なぜいま新訳なのか:中島美奈 編集部村上春樹訳の繊細さと過剰さ:中条省平 フランス文学者、学習院大学教授翻訳とは忠実さ...
翻訳作業

発売延期なんですか?

5巻の発売予定が延期されたらしいですね。最初の予定はいつだったんでしょうか? いや、本当にもう毎日ずっとやってるんですよ。全く怠けてないです。というか夏休み欲しいです。もう1月からず~~~~~~~~~っとホクレアとアラトリステ(と妻の出産)...
伝統的航海術

日曜日の海洋大シンポジウム

日曜日に越中島の東京海洋大で行われるシンポジウムの内容が結構詳しく出ていました。いやもう最近全然こういうのチェックしてなくてね。ご隠居っすから。 当初は出席されないことになっていた荒木さんも出られるみたいです。それと3部のパネルディスカッシ...
クック諸島

もう訃報は良いよ・・・・

カウィカ・カパフレフア船長、マイク・トング氏に続いてまたも訃報です。クック諸島の元大統領でかつて航海カヌー「タキトゥム」「テ・アウ・オ・トンガ」の船長を務められ、航海カヌー「アオテアロア・ワン」のデザインも担当されたサー・トマス・デイヴィス...