アート&デザイン ニール・カーター先生のUFO復帰 今書いている小説の後半のイメージがゲイリー・ムーアの1986年のアルバム"Wild Frontier"なので、昨日久しぶりにタイトル曲で検索したら(CDもLPも所有してます念の為)、2010年のゲイリー・ムーアのライブの動画が出てきた。20... 2020.01.12 アート&デザイン
評論 ヘイト本売ってる人は、ゲス商売で稼いでますすいませんって素直に言えば良いのに 人身売買というのは、現代の人類社会では弁護の余地が無い絶対悪と言って良いと思っています。(だから自分の小説でも、こいつは弁護の余地無く悪いやつだというキャラを出す必要があったときに、人身売買をやっている人たちを出しました)人身売買に加担すれ... 2020.01.09 評論
教育 非定型発達でも安心の教育方針 昨日は東海高校42回卒の卒業30周年同窓会でした。アラフィフ同窓会、健康の話題はまだ出ませんでした。それよりも話題として多かったのは、子供の教育のこと。 定型発達で順調に進学校で上位キープで進んでいる子よりも、そうでない子の方がやはり気にな... 2020.01.04 教育育児評論