2012-04-05

大学の講義関連

履修を組む時に注意すべきことは

今まさに学生の皆さんは履修を組む時期なんですね。先日、学生たちと飲んでいて出て来た彼女らの本音を思い出します。「楽勝科目はつまらない。成長には全く繋がらない」「シラバスと講義内容が全く違う(実際の講義はグダグダ)先生も多い」「大教室の講義は...
教育

それって光久?

元参議院議員の田村耕太郎さんという方がツイートしていたこの問題、日本史研究者や日本思想史の研究者でも答えようが無いと思うのですが、田村さんはこれをどういう意図でツイートされたのでしょうか?まず気になったのは、15歳で元服した後、何歳の時だか...