2009-09

南山東部地区区画整理事業問題

第3回ワークショップ報告書公開

「南山・何でも検証ワークショップ」第3回の報告書を公開いたしました。 南山のタウンマネジメント問題、デベロッパーが保留地に建設する物件の問題、「南山の自然を守り育てる会」プロデュース予定の「里山コモンズ住宅」のプラン検討などが行われ、「南山...
南山東部地区区画整理事業問題

速報・第3回「南山・何でも検証ワークショップ」

本日開催された「南山・何でも検証ワークショップ」の速報です。 まず、飯田氏から「日本の住宅産業は戦前のごくわずかな例や旧公団、東急の田園都市線沿線開発(港北ニュータウン)を除けば、街を育てるという視点を欠いた極めて低レベルな仕事をしてきたが...
スポーツ

松姫峠、鶴峠、そして甲武トンネル

先週も梅之木峠ヒルクライムをご一緒したかげマルッさんと一緒に、今日は山梨の峠を二つ走って来ました。 とはいえ、かげマルッさんと私では脚のレベルも身体のレベルも三つくらい違います。何たって彼は昨年の日本山岳耐久レースで総合32位入賞というトレ...
その他

松姫峠、鶴峠、そして甲武トンネル

先週もと一緒に、今日は山梨の峠を二つ走って来ました。 とはいえ、かげマルッさんと私では脚のレベルも身体のレベルも三つくらい違います。何たって彼は昨年ので総合32位入賞というトレイルランの猛者。体脂肪率6%。もともと体格も違えば肉襦袢も身にま...
環境問題

風の広場

昨日は多摩ニュータウンの長峰地区を息子と二人で散歩しました。 長峰地区は多摩ニュータウンの東端(向陽台)から数えて二つめの街です。向陽台とは稲城中央公園を挟んで隣接しており、東から数えて三つめの街である若葉台には上谷戸親水公園(かさやとしん...
南山東部地区区画整理事業問題

南山・何でも検証レジュメ(飯田氏分)公開

飯田太郎氏(TALO都市企画)から第3回「南山・何でも検証ワークショップ」のレジュメが届きました。 里山コモンズを中核としたタウンマネジメント組織を確立しておくことで南山東部の住宅地(「コモンズタウン南山」と名付けられるらしいです)の付加価...
南山東部地区区画整理事業問題

第3回ワークショップのレジュメ公開

「南山・何でも検証ワークショップ」の3回目は、「里山コモンズ」住宅や「かたまり型コモンズ」の具体的なビジネスモデル検討を予定していますが、まず成瀬惠宏氏から、「稲城南山での広義で多彩な里山コモンズ具現化への枠組み参考試案」と題された資料が届...
ミクロネシア

カロリン諸島の航法師の呪具

エリック・メッツガー先生のプロダクション「トリトンフィルムズ」が、カロリン諸島の航法師が使う呪具についての動画を2本、youtubeに公開しています。Spirits of the Storm preview1Spirits of the S...