映画 公式サイトに中身が入りました 「アラトリステ」映画公式ウェブサイトに中身が入りました。なかなか凝った作りですね。原作本も少しだけまた売れ始めたようです。「世界中でベストセラーとなった原作」という下りがちょっと切ないですけどね(笑)。「日本を除く世界中でベストセラー」とか... 2008.10.01 映画
映画 太田雄貴選手のお言葉 いつの間にか、映画のウェブサイトのトップに、北京オリンピックのフェンシングで銀メダルを獲得された太田雄貴選手のお言葉が追加されています。 どんな厳しい状況でも自分を見失わない・・・・たしかにそうなのですが、私だったら更に「基本的にアホなんだ... 2008.09.09 映画
映画 映画の公式ウェブサイトの入り口 日本国内向けの映画「アラトリステ」ウェブサイトの入り口だけが出来たようです(笑)。入り口だけか・・・ それと、英語版の6巻は年末から年始くらいに出るみたいですね。UKのアマゾンではもう予約始まってます。 2008.08.25 映画
映画 そんな日が来たらあれですよ フィギュアスケートのグランプリ・シリーズ全6戦が終わりました。例年なら前半戦はまだまだ仕上がり途中のプログラムが並ぶんですが、今年は異常に仕上がりが早い選手が目立ちました。特に日本女子は凄かったですねえ。安藤美姫とか緒戦からいきなり全開です... 2006.12.03 映画
映画 ブエルタ・ア・エスパーニャがマドリ到着 生中継が始まりました。いきなりグラン・ヴィアを爆走する集団から。どなたかのスペイン旅行ブログで見たような映画館の前も通過しましたよ。パイレーツ・オブ・カリビアンとアラトリステがでっかい看板で並んでる奴ね。 現在はプラド美術館前をアトーチャに... 2006.09.17 映画
映画 早いな、おい。 今気づきました。英語版ウィキペディアの「ロクロワの戦い」の項。いつの間にか映画版「アラトリステ」の話が付け足されてます。「アグスティン・ディアス・ヤネスが監督を務め、2006年に公開されたスペイン映画「アラトリステ」では、この戦闘を最後のシ... 2006.09.15 映画
映画 ボカちんと並んで談笑する隊長の写真を隠し撮り 「村人生活@スペイン」さまのウェブログに、セビージャでのアラトリステ撮影風景が紹介されています。映画 アラトリステ セビージャでの撮影風景*その後、当該記事が削除されているようですが、他にも「アラトリステ」の映画関係の記事がいくつかあります... 2006.08.11 映画
書評・読書記録 なんと、カタランだった(のかもしれない)! ディスカヴァリー・チャンネルの「未解決の歴史」シリーズで面白い番組を放送していました。コロンブスの正体は本当にジェノヴァの織物商のセガレだったのかという話。少なくとも世界史の参考書にはそう書いてありますし、Wikipediaにもそう書いてあ... 2005.05.03 書評・読書記録