ホクレア&アリンガノ・マイス航海 最後のデモ帆走の様子 17日のかなり早い時間帯に行われたホクレアの横浜港内デモ帆走の様子がこちらのウェブログで紹介されています。 こうやって見ると随分沢山の人を乗せていますね。ハワイ州観光局の人も乗っています。なにやら某やんごとなき筋の方も乗っておられたらしく、... 2007.06.18 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 「日本人としての筋ってやつ(微笑)?」 昨日はホクレアの日本航海終了を祝って打ち上げパーティーが行われました。山下公園での持ち寄りパーティーです。音頭を取ってくださったのは龍村事務所のホクレア基金チーム。クルーも日本に残っている人は(会長以外ほぼ)全員いらしてましたし、ハワイ州観... 2007.06.18 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 取り急ぎご報告 photos by Tornos 取り急ぎシンポジウムについてだけご報告します。 えーと。驚きました。色々な意味で。企画しておいて何ですが、予想以上に面白かったです私は。私も知らなかったサプライズゲストがびっくりでした。内野さんと荒木さん遅... 2007.06.18 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 「one ocean, one people」 昨日のイベントの概要です。 まず、一昨日の航海カヌー模型命名式にも来られたマウイのハラウが祈りを捧げ、それからリンダ・リングル州知事の挨拶。続いてナイノア氏が荒木さんと内野さんを伴って現れました。 ナイノア氏はお二人を紹介(というか激賞)... 2007.06.17 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 カムイノミ 昨日は一般の見学会が終わった後にアイヌの方々が招待されてホクレアを見学しました。その後、ホクレアを見下ろすテラスでカムイノミ(アイヌの方々の行う儀式の一つ)が行われ、ホクレアとカマ・ヘレの安航、そして横浜という土地への祈りが捧げられました。... 2007.06.17 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 横浜であまり沢山の人を乗せられなかった件について(ポリネシア航海協会の見解) ポリネシア航海協会のウェブログに「横浜ではあまり人が乗れなかったんで、そのうち日本人がハワイに行って『ホクレア見せて』ってお願いしたら、出来るだけ優しくしてあげてね♥」というメッセージを入れておいたところ、回答がありました。 月曜日くらいに... 2007.06.16 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 撤収2 船団の撤収作業の今後。・ホクレアについてホクレアは18日からぷかり桟橋で解体作業が始まります。かなりの所までバラしてから移動させるみたいです。ですからとりあえず17日の港内デモ帆走(多分)を見て、平日にぷかり桟橋に行ける方は滅多に見られない... 2007.06.15 ホクレア&アリンガノ・マイス航海