ホクレア&アリンガノ・マイス航海 トンプソン家攪乱 さて、王立カメハメハ騎士団やタイガーさんのハラウのハカ、ホクレア・アイハア、ミス横浜かなにかの花束贈呈が終わりました。が、クルーは動きません。何しろプレスとフラの人たちとクルーの友人やら家族やらが入り混じって収拾がつかない状態。桟橋周辺は一... 2007.06.09 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 ホクレアの横浜入港その2 Everybody can use these pictures freely without permission except for commercial use.Pictures by Kato Kosei画像1:全航程を終えて船上... 2007.06.09 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 ホクレアの横浜入港(まずは画像) Everybody can use those pictures freely without permission except for commercial use.Pictures by Kato Kosei.取り敢えず画像から。画像... 2007.06.09 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 いよいよ最終寄港地入港 私ももちろん行きますよ。カワイハエからここまでホクレアを運んできたクルー、スタッフ、カマ・ヘレ、寄港地の人々、そして地球に感謝してお祈りしましょうね。 横浜に来られない皆さん、報告記事は20時以降になります。その代わり画像はもちろん権利放棄... 2007.06.09 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
English Postings Symposium “What can we learn from Hokule’a?” Date: June 17, 2007Venue: Osanbashi Hall of Yokohama International Passenger Terminal1: ConceptThe 2007 Hokule’a voyage ... 2007.06.08 English Postings
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 鎌倉沖の様子(最終更新22時20分) いずれあちこちに公開されるのでしょうが、とりあえず見つけた順に貼っていきます。鎌倉沖のホクレアとカマ・ヘレ。一番上のウェブログ、手前に写っている純白のOC-7は以前に乗せてもらった湘南アウトリガーカヌークラブ江の島の艇かな? 6つ目は動画で... 2007.06.08 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
告知 買っておくべきは酔い止めかもしれぬ 10日からは「ぷかり桟橋」でホクレアの乗船見学会が始まります。週末なんかどれだけ人が来るもんだかわからないですよね。それで、おそらく乗船は20人強が30分ごとにというような形になるでしょうから(これはここまでの寄港地での乗船見学会からの類推... 2007.06.08 告知
告知 カマ・ヘレの航海は続くことに気付きました いよいよ明日、船団は横浜に入港で航海も終わりだ終わりだああ疲れたと思っていたら、重大な見落としに気付きました。 カマ・ヘレは自力航走でハワイに帰るじゃないですか。 もしかしてカマ・ヘレ航海日記の更新は続く・・・・の・・・? うかつだった。と... 2007.06.08 告知