ホクレア&アリンガノ・マイス航海 間もなくマジュロ。間もなくです。 ハワイ時間で2月18日午前11時43分、船団は北緯7.60528度、東経171.58796度の位置に来ていました。この時点でマジュロまで34海里(63 km)。日本時間に直すと2月19日午前6時43分。船団の平均速度を5ノットと仮定すると、... 2007.02.19 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 コスラエ寄港を中止 Tornos氏が指摘されているのですが、2月11日更新の航程表を見ると、船団はコスラエへの寄港を中止してマジュロから直接ポンペイに向かうようです。 2007.02.17 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 ホクレアでもバレンタイン・デイはチョコ カイウラニさんの釣り日記が更新されました。ホクレアでも日付変更線通過後にはバレンタインで盛り上がったようです。その為にわざわざ積んできたお菓子類を堪能したとか。あとマヒマヒが1本上がったようです。これで13本。 マイスからの報告は電波状態が... 2007.02.15 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 日付変更線を通過 いよいよ船団は日付変更線を越えました。船位も東経で表されるようになっています。ホクレアの船上では赤道祭(赤道を通過する船の上で行われるパーティー)の代わりに日付変更線祭をやったらしいです。4人のクルーが寸劇を上演したとか。またまたオノがヒッ... 2007.02.15 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 Tarzan 482号 マガジンハウス社刊『Tarzan』482号(今日発売)、96-103ページに、ホクレアの特集が掲載されています。昨年、福岡で行われたナイノア氏の講演、そしてカワイハエ出航のレポートです。文章は内田正洋さん。カワイハエの写真は石川直樹さんが撮... 2007.02.14 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 公式ブログのドメイン変更 日本語の公式ブログ「ホクレア号航海ブログ」のドメインが近々変更になります。 新しいURLはこちらです。ただし現在のところまだ整備中なので、今暫くは前のURLをご覧下さい。 2007.02.14 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 航程表がさらに更新(当然ディレイの嵐) 航程表がさらに更新されました。予定はどんどん後ろにずれ込んでいます。 糸満入港 4月24日 熊本 5月7日 長崎 5月12日 福岡 5月17日 周防大島 5月24日 広島 5月29日 宇和島 6月4日 横浜 6月15日 まあ、急ぐ旅でないな... 2007.02.14 ホクレア&アリンガノ・マイス航海
ホクレア&アリンガノ・マイス航海 恐怖。カツオノエボシの小道。 カイウラニさんの釣り日記が更新されました。昨日のホクレアの釣果はオノ(カマスサワラ)1本。これでオノは通算3本。相変わらずクソ暑いので、日陰に逃げ込んで氷入りの飲み物を夢見ているそうです。このクラスの長距離レグが終盤に差し掛かると、だいたい... 2007.02.13 ホクレア&アリンガノ・マイス航海