インターネット文化 ウクライナの戦争の情報は英語で入手した方が良い たまたま昨日、とある有名ビジネスパーソンのTLを見る機会があり、ウクライナ戦争と特にマリウポリ包囲戦についての長文投稿を読んだ。結論を言えば典型的な親露派の陰謀論に染まっていて、それが非常に面白かった。例えばアゾフ連隊がマリウポリ市民を銃で... 2022.04.22 インターネット文化
インターネット文化 謎の詩人「サトロ・リュウノスケ」 英語圏では“Individually we are one drop but together, we are an ocean.”(我々一人ひとりは一滴の水にすぎないが、集まれば我々は大海となる)というquoteが知られている。Sator... 2022.04.12 インターネット文化